fc2ブログ

パピヨンと私

晴時々曇 ↑21℃↓11℃
DSC03138 (640x427)
このインパチェンスはちょっと高めの位置で、風が当たらない場所に置いてあるお陰か、まだ咲いてる。
同じのが一鉢家の中に入れてるので、こちらは終わったら終了のつもり。
もうちょっと頑張ってくれるといいな~。

DSC03143 (640x427)
頑張っていると云えばオクラも。

こっちもまだ実をつけてる。
1本しかないから料理の添え物系になっちゃうけど、新鮮なのは嬉しい♪

IMG_9861 (640x427)
ハーブの化粧水。

肌水にもしてるから、減りが早いので作成~♪

IMG_9863 (640x427)
ハーブのチンキ+グリセリン+精製水(化粧水用)

IMG_9865 (640x427)
よ~く混ぜる。

IMG_9866 (640x427)
出来上がり♪

IMG_9894 (640x427)
2階で待ってためるる。

・・・・なんか不機嫌。(⌒_⌒;

IMG_9896 (640x427)
え?何そのお顔。( ̄▽ ̄;)

IMG_9894 (640x427)
めるる「分からないんでしゅか」

え?なに?
かーしゃん居なくて寂しかったとか?

IMG_9895 (640x427)
めるる「ご飯まだでしゅ!」

・・・あ、、スミマセン。( ̄▽ ̄;)


今日は祝日ですね。
明日は平日だから連休にする人が多いかな?

素敵な休日をお過ごしくださいね。


にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ
にほんブログ村
晴 ↑20℃↓10℃
IMG_9886 (427x640)
川側に置いておいた菊。

綺麗に咲いてくれた♪(⌒∇⌒)

IMG_9854 (640x427)
めるる「ガシガシ!!」

昨日のお風呂上がりのめるる。

IMG_9855 (640x427)
IMG_9856 (640x427)
IMG_9857 (640x427)
前はやらなかったお風呂上がりのガシガシ。。。
すっかり咲貴君の真似が定着してきた。( ̄▽ ̄;)

めるる~ぅ、それ悪い例だからやらないで~💦

IMG_9858 (427x640)
めるる「お風呂上がりのお仕事でしゅ!」

いや、しないくていいから~。

IMG_9867 (640x427)
川側にある柚子の木。

実が黄色くなってきた♪

IMG_9892 (640x427)
なので柚子味噌を作った。

IMG_9893 (640x427)
大根にあえて♪

冬の定番。
大根葉こちらで有名な三浦大根。
煮物に向いてる水分の多いダイコンで美味しいの♪(⌒∇⌒)


にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ
にほんブログ村
晴時々曇 ↑18℃↓9℃
IMG_9812 (640x427)
フィエスタ。

小さな株の物は殆ど家の中。
一番大きいのはまだ外だけど、小さいのは寒いと葉っぱが縮れるのに、コレは結構元気。
株のサイズで結構持ちが違うのかな?

IMG_9817 (640x427)
そろそろめるるが汚れてきたので、お風呂へ。

IMG_9818 (640x427)
気温も少し寒かったから、暖房を入れてお風呂♪

IMG_9820 (640x427)
IMG_9821 (640x427)
いつものお顔洗い♪

IMG_9824 (640x427)
寒いから良く温まってからね。

IMG_9830 (640x427)
頭に角~w( ̄m ̄〃)ぷぷっ!

IMG_9833 (640x427)
シャンプー&コンディショナーして、洗い流し。

IMG_9834 (640x427)
めるる「スッキリでしゅ♪」

そだね。ちょっと毛がペトペトって感じだったもんね。

IMG_9837 (640x427)
IMG_9838 (640x427)
舌も赤くなって、暑くなってきたかな。

IMG_9839 (427x640)
めるる「かーしゃん!!拭くでしゅよ!」

IMG_9842 (640x427)
はい、はい。

IMG_9844 (640x427)
IMG_9845 (640x427)
お顔からフキフキ。

IMG_9847 (640x427)
タオルドライしたらドライヤー。

IMG_9851 (640x427)
めるるを洗うので一番大変なのが実はドライヤー。
毛ぶきがポメラニアン並なので乾かすのが、洗う時間とどっこい。

IMG_9853 (640x427)
めるるもココまだでしゅ!って教えてくるので、よ~く乾かし。

サラフワ~♪
お風呂気持ちいいよね♪

この次はトリミング店でね。
12月で今年最後のトリミング。
そう思うと1年ももうじき終わり。

クリスマスに、めるるの誕生日に、年末の12月。
本当1年あっという間~💦

師走は名前の通りに走って終わるね。
ε=ε=ε=ε=\(;´□`)/


にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ
にほんブログ村
晴 ↑19℃↓12℃
DSC03135 (640x427)
ブルーウイング。
買ってから花数も増えた♪

でも寒さに弱いし、これ、前にも買って枯らしたんだよね~。
今回も駄目かな~。(⌒_⌒;

2024年度の365日パピヨンカレンダー無事に完成♪
発売の連絡が入ったので購入♪

IMG_9807 (640x427)
購入先はAmazonなのですぐ到着♪

IMG_9808 (640x427)
来年表紙のパピヨンズ♪

IMG_9811 (640x427)
IMG_9810 (640x427)
めるるは誕生日の12月30日をゲット♪

カレンダー見てるとめるると同じトライカラーの仔、昔よりは増えた感じ。
また1年パピヨンたちが見られる♪(⌒∇⌒)

ね~、めるる♪

IMG_9793 (640x427)
めるる「ん~!」のび~っ!!

IMG_9795 (640x427)
めるる「ん!」

IMG_9796 (640x427)
めるる「よ~っ!」グッ!! ←後ろ脚を伸ばし中。

IMG_9797 (640x427)
めるる「かーしゃん、ご飯あるのに「ヨシ!」まだでしゅか!」

IMG_9800 (640x427)
あ、、、。スミマセン。
カレンダー到着して、つい夢中になってました。( ̄▽ ̄;)


にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ
にほんブログ村
晴 ↑18℃↓10℃
IMG_9750 (640x427)
ビオラ。

一部の処はマルチングしました。

IMG_9711 (640x427)
晴れてる日中は少し温か♪
めるると散歩へ。

IMG_9714 (640x427)
余り色づかないうちの方だけど、最高気温と最低気温差が今年はちょっとあったからか、少し色づき♪

IMG_9719 (640x427)
川沿いのボケの花も咲き始め♪

IMG_9720 (640x427)
渋柿。

やっぱりマンマの放置。
リスもさすがに食べないし。(⌒_⌒;

IMG_9721 (640x427)
お山方面の細道。

IMG_9723 (640x427)
IMG_9722 (640x427)
めるるのブルマ撮れるかな~?って撮ったけれど失敗。(⌒_⌒;

IMG_9725 (640x427)
相変わらず川覗き。

鴨さん居ないし、寒いからこないでしょう。

IMG_9724 (640x427)
紫式部。

IMG_9727 (640x427)
野菊。

IMG_9728 (640x427)
柚子かな~?n(ー_ー?)ン?

IMG_9730 (640x427)
ここの道は山影と川の横なので冬になると本道から5℃くらい下がるところ。
なので、紅葉も色つくみたい。

これからもっと赤くなるかな~。

IMG_9729 (640x427)
↑姉に置いて行かれた!
・・・って慌てて走るめるる。

咲貴君居た時は咲貴君がよく先にテクテク行っちゃうから、やってたよね。(⌒_⌒;

IMG_9805 (640x427)
夜はまた冷え込んできたので半纏着用♪

皆さん風邪をひかないようにね。


にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ
にほんブログ村

秋花

Author:秋花
我が家の愛犬パピヨンと日々の出来事を綴っていきます。
こちら2代目です。

(旧):http://edenbebe08.blog.fc2.com

にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ

にほんブログ村 犬ブログへ

10 | 2023/11 | 12
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -

QR

PVアクセスランキング にほんブログ村