fc2ブログ

パピヨンと私

晴時々曇 ↑16℃↓9℃
IMG_9709 (640x427)
急に寒くなったけれど、先日購入したビオラもパンジーも元気♪(〃∇〃)

本当に急に冷え込んできたので、入れ替えも冬支度も本格的にし始めかな~。

冬支度もだけれど、そろそろお出掛けも寒くなるから回数減るよね。
でも、ここの処お出掛けも多め。

気になってたのはめるるのお出かけ用のキャリーバッグ。
めるるが1歳くらいの時に買ってからずっと使用。

ペットギア アビエイター
ペットギア アビエイターSのピンクで猫用だったりするんだけど、サイズがめるるにはちょうど良かったし丈夫だし、何よりお値段が在庫処分でかなり安かった。
欲しい商品でワンコ用&虹の橋に逝ったちなちゃん好みのものは、ちなちゃんがいた時に不思議と安い価格で手に入る事が多かった。
ちなちゃんが使った魔法の1つってうちでは云ってる。

丈夫と云えども、生地が痛んで来たので、出来れば同じのが欲しかったけれど、在庫限りのものだったから当然今は再販無し。
似たのを探したら、2種類見つけた。
いいな~と思った片方は某所で売ってたと思ったら廃盤の為キャンセルに。(T▽T;)

IMG_9752 (427x640)
IMG_9753 (427x640)
しょうがないので現在販売のタイプの「リッチェル Pet Gear ワールドトラベラー S ピンク」を購入。

IMG_9754 (640x427)
組み立てタイプなので開封後、組み立て。

IMG_9755 (640x427)
こちらを最初選ばなかった理由のその①は上のオープンが見ての通り左側にしか開かない。
アビエイターは後ろ側なので、めるるが外を見て歩いたりする時が楽。

IMG_9756 (640x427)
理由その②は左右の入口はどちらでもOKだけど、窓は片側だけ。(片方は小物入れ)
夏場は全部OPENが良かった・・。

IMG_9757 (640x427)
理由その③の最大の問題は見ての通りのキャスター付。

これ便利と思う人が多いかもしれないけど、過去にもキャスター付きのバッグを持っていた。
当時の感想は
・キャスター付きは重い。
・坂道では滑ってしまう。(ストッパーが無いから)
いざ転がしても、安定しないで横に滑ってバッグが横倒しになる。
・公共機関では膝の上に乗せて置くから滑って安定しないし、足が痛くなる。(キャスターが足の上に乗るから)

IMG_9758 (640x427)
とまあ、過去の不満点からこのタイプはあまり買いたくなかったけれど、上部が開くタイプとめるるが違和感なく使える同じメーカーと同じサイズと云うことで結局購入。

IMG_9759 (640x427)
届いて組み立ててみたら、重さに関しては意外と重くはなかった。

IMG_9760 (640x427)
バッグを転がして歩いた時の安定は不明だけど、多分やらないでショルダーにしてずっと持つと思う。
バス電車で足の上に置いた場合に関しては車輪の間に足を置けばなんとか・・・。
あとは地面に置いた時が坂道だったが問題かな。(不安定)

IMG_9761 (640x427)
でも、見ての通りめるるは問題ないようで、めるるんでしゅ!ってこの後バッグに入ってた。
マイナスばっかり云ってたけれど、これ、窓が3か所で締まるタイプ(マジックテープでOPEN)なので、冬は寒さ除けになりそう。
あと、前のは布タイプだけどこちらはちょっとナイロンっぽいから雨には強い感じ。

一番はめるるが使ってくれるかが問題だったから、使ってくれて良かった♪
コレでまたお出掛け楽しく行けるね♪


にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ
にほんブログ村


スポンサーサイト



秋花

Author:秋花
我が家の愛犬パピヨンと日々の出来事を綴っていきます。
こちら2代目です。

(旧):http://edenbebe08.blog.fc2.com

にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ

にほんブログ村 犬ブログへ

10 | 2023/11 | 12
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -

QR

PVアクセスランキング にほんブログ村