曇時々雨 ↑21℃↓14℃

Happy Hallowe'en♪
本日ハロウィンですね♪
庭の飾りのハロウィン仕様が終わるなんてちょっと寂しい。(T▽T;)
でも次はクリスマス。
もう少しだけハロウィンしてから、クリスマスに変更します~♪
で!毎年恒例のめるるの仮装♪(* ̄Oノ ̄*)ホホホ

めるる「また今年もやるんでしゅか・・・💀」
はい、もちろん♪(⌒∇⌒)

連続で数枚続きます~w



うんうん。頑張った♪可愛いの撮れた♪ありがとう~、めるる♪
今年は結構慣れたかな?
渋々~~~ってお顔しつつが例年だったけれど、ハロウィングッズの真ん中に座らせたら諦めてモデルさんしてくれた感じ。

今回周りにいくつか置いたハロウィングッズ。
お人形さんは昔ハマってた某作家さんの。
結構集めてたけれど、今は大分手放してしまって、数体だけ。
この子はハロウィンっぽいので、今回めるると一緒に。
うしろのカラスが乗ったかぼちゃんは前に姉からもらったもの。

ハロウィンの帽子は昨年だったっけ?横浜に健康診断に行った際に花屋で飾ってたので気に入って速攻でお持ち帰り。

ハロウィンの絵も姉からもらった誕生日のプレゼント。
ここ数年はハロウィン系のものw

小さすぎてほぼ映らずの100円ショップで前に購入したハロウィンの小物。
色が渋いので気に入った。

ここまで撮って、あれ?めるる帽子があんまり映らなかったね~。
紫色に黒いベールが被ってる帽子。
結構めるるのハロウィン帽子ここ数年100円ショップで買ってたんで、、、

最後に別のオレンジの帽子をw

めるる「かーしゃん!!トリックオアトリート!でしゅ!!!」
あ。はいっっ!!!
オヤツ上げるからいたずらしないでぇ~~💦((>д<))

にほんブログ村

Happy Hallowe'en♪
本日ハロウィンですね♪
庭の飾りのハロウィン仕様が終わるなんてちょっと寂しい。(T▽T;)
でも次はクリスマス。
もう少しだけハロウィンしてから、クリスマスに変更します~♪
で!毎年恒例のめるるの仮装♪(* ̄Oノ ̄*)ホホホ

めるる「また今年もやるんでしゅか・・・💀」
はい、もちろん♪(⌒∇⌒)

連続で数枚続きます~w



うんうん。頑張った♪可愛いの撮れた♪ありがとう~、めるる♪
今年は結構慣れたかな?
渋々~~~ってお顔しつつが例年だったけれど、ハロウィングッズの真ん中に座らせたら諦めてモデルさんしてくれた感じ。

今回周りにいくつか置いたハロウィングッズ。
お人形さんは昔ハマってた某作家さんの。
結構集めてたけれど、今は大分手放してしまって、数体だけ。
この子はハロウィンっぽいので、今回めるると一緒に。
うしろのカラスが乗ったかぼちゃんは前に姉からもらったもの。

ハロウィンの帽子は昨年だったっけ?横浜に健康診断に行った際に花屋で飾ってたので気に入って速攻でお持ち帰り。

ハロウィンの絵も姉からもらった誕生日のプレゼント。
ここ数年はハロウィン系のものw

小さすぎてほぼ映らずの100円ショップで前に購入したハロウィンの小物。
色が渋いので気に入った。

ここまで撮って、あれ?めるる帽子があんまり映らなかったね~。
紫色に黒いベールが被ってる帽子。
結構めるるのハロウィン帽子ここ数年100円ショップで買ってたんで、、、

最後に別のオレンジの帽子をw

めるる「かーしゃん!!トリックオアトリート!でしゅ!!!」
あ。はいっっ!!!
オヤツ上げるからいたずらしないでぇ~~💦((>д<))
にほんブログ村
スポンサーサイト
晴時々曇 ↑20℃↓14℃

ルリマツリ。
秋・・・終わるんじゃなかったっけ?n(ー_ー?)ン?
って、思ったのにまた咲いてくれた♪
さくらも季節間違えて咲くから、春と勘違いしたかな?
なんにしても咲いてくれるのは嬉しい♪
最近日中は良いけど、朝晩はちょっと冷え込み。

めるる「寒いんでしゅ」
毎年秋口になるとやたらと寒がるめるる。
今年はそうでもないかな~って思ったけれど、やっぱり朝方冷え込んでくるので、定番の半纏を着せたw

この半纏、めるるが家に来た時に買ったものだから綿もほぼないし、随分生地も擦れてきたけど。

めるる「捨てないでしゅよ!」
めるるのお気に入りなので、捨てれない💦
もう一個半纏あるけど、そっちは今はまだ暑そうだから、こっちの半纏がちょうどいいかな。

UP遅くなりましたが、27日にお届け物が~♪
送りました~!って連絡は貰ったのだけど、私は仕事で帰宅中に姉からメールで何か来たよ~?って連絡。

箱を開けると私の大好きなハロウィン柄~💛(〃∇〃)
僭越ながら、17日は私の誕生日だったのでそのプレゼントいただきました♪

めっちゃ可愛いハロウィンの上用菓子と焼き菓子~!!!(>▽<)b OK!

今が旬の栗の羊羹と栗巾着。

凍って見ずらいけれど、ジャックオランタンの絵。

黒猫さんに、お化け~w
絵が可愛すぎて食べれない~💦

豊玉ってチョコレートの焼き菓子。
私、専門はパン(パン製造を数年)と洋菓子(学校)で専攻してたくせに、実は和菓子が洋菓子より好きな人。
何で和菓子にしなかったのってよく云われるけれど、作るよりは食べたいかな~って感じ。
洋菓子とパンの方が作るのは好きだし。
なので、上用菓子は本当大好き~💛(〃∇〃)
早速栗と焼き菓子は姉と分けていただきました。
やっぱり和菓子屋さんのは美味しかった~♪(〃∇〃)
田舎のオードリーさん、めるるのブログで私事なのに、お気遣いいただき、ありがとうございました。
私の好きな和菓子とハロウィンのダブルで本当嬉しかったです♪
残りは明日ハロウィン本番なのでいただきますね♪(⌒∇⌒)
たつやさんにも美味しかったです!ってお伝えくださいね。
ありがとうございました。

にほんブログ村

ルリマツリ。
秋・・・終わるんじゃなかったっけ?n(ー_ー?)ン?
って、思ったのにまた咲いてくれた♪
さくらも季節間違えて咲くから、春と勘違いしたかな?
なんにしても咲いてくれるのは嬉しい♪
最近日中は良いけど、朝晩はちょっと冷え込み。

めるる「寒いんでしゅ」
毎年秋口になるとやたらと寒がるめるる。
今年はそうでもないかな~って思ったけれど、やっぱり朝方冷え込んでくるので、定番の半纏を着せたw

この半纏、めるるが家に来た時に買ったものだから綿もほぼないし、随分生地も擦れてきたけど。

めるる「捨てないでしゅよ!」
めるるのお気に入りなので、捨てれない💦
もう一個半纏あるけど、そっちは今はまだ暑そうだから、こっちの半纏がちょうどいいかな。

UP遅くなりましたが、27日にお届け物が~♪
送りました~!って連絡は貰ったのだけど、私は仕事で帰宅中に姉からメールで何か来たよ~?って連絡。

箱を開けると私の大好きなハロウィン柄~💛(〃∇〃)
僭越ながら、17日は私の誕生日だったのでそのプレゼントいただきました♪

めっちゃ可愛いハロウィンの上用菓子と焼き菓子~!!!(>▽<)b OK!

今が旬の栗の羊羹と栗巾着。

凍って見ずらいけれど、ジャックオランタンの絵。

黒猫さんに、お化け~w
絵が可愛すぎて食べれない~💦

豊玉ってチョコレートの焼き菓子。
私、専門はパン(パン製造を数年)と洋菓子(学校)で専攻してたくせに、実は和菓子が洋菓子より好きな人。
何で和菓子にしなかったのってよく云われるけれど、作るよりは食べたいかな~って感じ。
洋菓子とパンの方が作るのは好きだし。
なので、上用菓子は本当大好き~💛(〃∇〃)
早速栗と焼き菓子は姉と分けていただきました。
やっぱり和菓子屋さんのは美味しかった~♪(〃∇〃)
田舎のオードリーさん、めるるのブログで私事なのに、お気遣いいただき、ありがとうございました。
私の好きな和菓子とハロウィンのダブルで本当嬉しかったです♪
残りは明日ハロウィン本番なのでいただきますね♪(⌒∇⌒)
たつやさんにも美味しかったです!ってお伝えくださいね。
ありがとうございました。
にほんブログ村
晴時々曇 ↑21℃↓14℃

フィエスタ♪
まだ頑張ってます♪5℃下回るとダメになるタイプ。
鉢に入れて家の中で冬越しするかどうしようかな~。
うちだと確率40%くらいです。

そろそろ乾燥の時期。
なので、ローズマリーの軟膏作ろうかな~って腰を上げた。

職場の人が私が使ってる軟膏ハーブのって知ったら欲しい!って云ったので、ちょっと多めに。

ローズマリーの抽出後早めだとグリーンなんだけど夏の間作ってなかったから、色が茶色。
でもまだ1年も経ってないし、ローズマリーの香りもするし、勿体ないから使用。

ローズマリーの抽出したチンキ、ワセリン、私は混ぜやすいように、エマルシファイニングワックスを使用してます。

湯せんにかけて溶かして混ぜる。

沸騰してくるとアルコールが蒸発してブクブクって出てくるので、これが消えるまでひたすら混ぜる。
化粧水はすぐ出来るけど、こっちはアルコールを飛ばす分だけ時間がちょっとかかる。

アルコールが飛んだら、容器に入れて。

固まるのを待つ。
固まったらOK。冬はこれが欠かせない。

部屋に戻るとめるるが先日の私の誕生日に幼馴染からもらったスヌーピーのひざ掛けの上に・・・。

押さえこんでる。。。
なんとなくこのサイズ見た時に、めるるんでしゅ!ってやりそうって思ったんだよね~。(⌒_⌒;
やっぱり取られた感じ。。。

にほんブログ村

フィエスタ♪
まだ頑張ってます♪5℃下回るとダメになるタイプ。
鉢に入れて家の中で冬越しするかどうしようかな~。
うちだと確率40%くらいです。

そろそろ乾燥の時期。
なので、ローズマリーの軟膏作ろうかな~って腰を上げた。

職場の人が私が使ってる軟膏ハーブのって知ったら欲しい!って云ったので、ちょっと多めに。

ローズマリーの抽出後早めだとグリーンなんだけど夏の間作ってなかったから、色が茶色。
でもまだ1年も経ってないし、ローズマリーの香りもするし、勿体ないから使用。

ローズマリーの抽出したチンキ、ワセリン、私は混ぜやすいように、エマルシファイニングワックスを使用してます。

湯せんにかけて溶かして混ぜる。

沸騰してくるとアルコールが蒸発してブクブクって出てくるので、これが消えるまでひたすら混ぜる。
化粧水はすぐ出来るけど、こっちはアルコールを飛ばす分だけ時間がちょっとかかる。

アルコールが飛んだら、容器に入れて。

固まるのを待つ。
固まったらOK。冬はこれが欠かせない。

部屋に戻るとめるるが先日の私の誕生日に幼馴染からもらったスヌーピーのひざ掛けの上に・・・。

押さえこんでる。。。
なんとなくこのサイズ見た時に、めるるんでしゅ!ってやりそうって思ったんだよね~。(⌒_⌒;
やっぱり取られた感じ。。。
にほんブログ村
晴時々曇 ↑242℃↓14℃

先週末の土曜日はめるる孝行。よく日曜日は久しぶりに美容院。
なんだけど、ワンコが居るとつい、美容院じゃなく、トリミングって云ってしまう。( ̄▽ ̄;)
わんこの方は美容院なんて云わないのに。。。
秋の陽気は過ごしやすいので、散歩へ。

めるる「かーしゃん、こっちでしゅ!」
咲貴君が居た時はめるる、やっぱりこっちでしゅ!っていうんだけど、咲貴君が別の方に行くと慌ててそっちに追いかけて行ってた。
咲貴君割と空気読む仔だったから、もう帰ろう~って云うと家に向かったりしてたけど、めるる、咲貴君居ないと自由だよね~。(⌒_⌒;

セイタカアワダチソウ。
秋になるとコレ見かけるし、先日のカフェに行く途中がこれ一面に咲いてた。

渋柿。鳥もリスも食べない。(⌒_⌒;

めるるテクテクとお山の方へ。

途中に棗見っけ!
そう云えばここにあったっけ。
前にお友達にもらったのワイン煮にした。
薬効がいいし、いらないなら欲しいな~。

めるる「・・・かーしゃん、採る気でしゅか」
いやいやいや!人様の庭にあるから欲しいけど、もらうならお断りしてからね。(⌒_⌒;

めるる「じゃあ、行きましゅ!」

頂上にも柿木。

小さいユリっぽいの咲いてた♪
可愛い~♪

紫式部も色づいてた。

前にも会ったサルノコシカケが出来ていた木。
よく見たらあちこちから蜜っぽいのも出てた。
なんだろう~。サルノコシカケに栄養取られて蜜が出た?n(ー_ー?)ン?
暑さが過ぎるとあちこち秋の気配。
これ位が一番いいんだけどな~。
今年は冬が早そうな気がする。(⌒_⌒;

にほんブログ村

先週末の土曜日はめるる孝行。よく日曜日は久しぶりに美容院。
なんだけど、ワンコが居るとつい、美容院じゃなく、トリミングって云ってしまう。( ̄▽ ̄;)
わんこの方は美容院なんて云わないのに。。。


めるる「かーしゃん、こっちでしゅ!」
咲貴君が居た時はめるる、やっぱりこっちでしゅ!っていうんだけど、咲貴君が別の方に行くと慌ててそっちに追いかけて行ってた。
咲貴君割と空気読む仔だったから、もう帰ろう~って云うと家に向かったりしてたけど、めるる、咲貴君居ないと自由だよね~。(⌒_⌒;

セイタカアワダチソウ。
秋になるとコレ見かけるし、先日のカフェに行く途中がこれ一面に咲いてた。

渋柿。鳥もリスも食べない。(⌒_⌒;

めるるテクテクとお山の方へ。

途中に棗見っけ!
そう云えばここにあったっけ。
前にお友達にもらったのワイン煮にした。
薬効がいいし、いらないなら欲しいな~。

めるる「・・・かーしゃん、採る気でしゅか」
いやいやいや!人様の庭にあるから欲しいけど、もらうならお断りしてからね。(⌒_⌒;

めるる「じゃあ、行きましゅ!」

頂上にも柿木。

小さいユリっぽいの咲いてた♪
可愛い~♪

紫式部も色づいてた。

前にも会ったサルノコシカケが出来ていた木。
よく見たらあちこちから蜜っぽいのも出てた。
なんだろう~。サルノコシカケに栄養取られて蜜が出た?n(ー_ー?)ン?
暑さが過ぎるとあちこち秋の気配。
これ位が一番いいんだけどな~。
今年は冬が早そうな気がする。(⌒_⌒;
にほんブログ村
晴時々曇 ↑22℃↓14℃
ホムセンで買い物した後、「ギャラリー&ティーサロン なごみさん」へ。

食事が終わって珈琲(豆をひいたタイプ♪)いただいてたら、

本当は出ないけれどサービスにどうぞ♪ってシフォンケーキ出して貰っちゃった♪
しっとりタイプのシフォンケーキで美味しかった~💛(〃∇〃)

めるる隙を見て姉にちゃっかりシフォンケーキ少しだけもらってた。。。

めるるのお昼ご飯抜きにするかな~。。。( ̄_ ̄ i)
そんなこんなで週末の土曜日は今回もめるる孝行。
帰宅後。

買ってきたお花を植え替え。
先ずはビオラ♪

クローバーは夏にやられてしまったところをもう一度植え替えのために購入。
ラベンダー、サルビア、グレコマは川側の隙間の花壇にある父が切った桜の木を姉が処分したので、そこに植えたい!っていうので購入。
お互いできればハーブだよね~。って事でセレクト。

リンドウ。
見切り品ですw300円。(* ̄Oノ ̄*)ホホホ ←必ず見切り品漁って来る人w

今回の見切り品で特価~!好きなヒューケラ見っけ!

ファイヤーアラーム。
葉っぱヘニョンだけど、これって枯れる感じじゃなくて手狭な感じ。
普通に買ったら1000円超える大鉢タイプが500円。

ノーザンエクスポージャー・パープル。
ファイヤーアラームと同じ大鉢タイプ。
ファイヤーアラーム買うからこっちいいかな~って、思ったんだけど、値段が200円だった~!!!
重くてもいい!!買う!!!ってカゴへ。
めるる抱えて、買い物や花抱えて帰った。
帰宅後すぐに私はメダカの掃除(毎週週末にやってる)と、終わってお花を植え替え。

終わって部屋に戻ると、お疲れめるる。

めるる「終わったでしゅか」
うん。めるるもいっぱい歩いたね。お疲れ様。

めるるのメニューは無かったけれど、中々のんびりマッタリ出来るカフェ見つけたし♪
買い物の後にあそこで今度からご飯もいいね。
また行こうね♪

にほんブログ村
ホムセンで買い物した後、「ギャラリー&ティーサロン なごみさん」へ。

食事が終わって珈琲(豆をひいたタイプ♪)いただいてたら、

本当は出ないけれどサービスにどうぞ♪ってシフォンケーキ出して貰っちゃった♪
しっとりタイプのシフォンケーキで美味しかった~💛(〃∇〃)

めるる隙を見て姉にちゃっかりシフォンケーキ少しだけもらってた。。。

めるるのお昼ご飯抜きにするかな~。。。( ̄_ ̄ i)
そんなこんなで週末の土曜日は今回もめるる孝行。
帰宅後。

買ってきたお花を植え替え。
先ずはビオラ♪

クローバーは夏にやられてしまったところをもう一度植え替えのために購入。
ラベンダー、サルビア、グレコマは川側の隙間の花壇にある父が切った桜の木を姉が処分したので、そこに植えたい!っていうので購入。
お互いできればハーブだよね~。って事でセレクト。

リンドウ。
見切り品ですw300円。(* ̄Oノ ̄*)ホホホ ←必ず見切り品漁って来る人w

今回の見切り品で特価~!好きなヒューケラ見っけ!

ファイヤーアラーム。
葉っぱヘニョンだけど、これって枯れる感じじゃなくて手狭な感じ。
普通に買ったら1000円超える大鉢タイプが500円。

ノーザンエクスポージャー・パープル。
ファイヤーアラームと同じ大鉢タイプ。
ファイヤーアラーム買うからこっちいいかな~って、思ったんだけど、値段が200円だった~!!!
重くてもいい!!買う!!!ってカゴへ。
めるる抱えて、買い物や花抱えて帰った。
帰宅後すぐに私はメダカの掃除(毎週週末にやってる)と、終わってお花を植え替え。

終わって部屋に戻ると、お疲れめるる。

めるる「終わったでしゅか」
うん。めるるもいっぱい歩いたね。お疲れ様。

めるるのメニューは無かったけれど、中々のんびりマッタリ出来るカフェ見つけたし♪
買い物の後にあそこで今度からご飯もいいね。
また行こうね♪
にほんブログ村
晴 ↑23℃↓14℃

買い物終わって近くにあるカフェ(ギャラリー&ティーサロン なごみさん)へ。
カフェから見える向かいの山壁にヨットが描いてあったw

残念ながらここドッグカフェではないので、ワンコメニューはなし。

前菜のサラダ。
店主さんがぽりぽりのならワンちゃん食べれる?って聞いてきたのでちょっとめるるに上げたら食べてた。

ハロウィン柄のナプキン♪可愛い~💛(〃∇〃) ←Hallowe'en大好き

姉はパスタ。(ホタテの中華風パスタって話)お店のオリジナル。

めるる「ちょうだいでしゅ」
姉、無理でしょう。ちょっと辛めだよ~。

めるる「無理でしゅか・・」

めるる「かーしゃんは?」
まだ来てないよ。
かーしゃん、貝類苦手だから、ハンバーグにした。


云ってたら、かーしゃんのも来た♪

めるる「めるるのは?」
姉「ジャガイモならいいんじゃない?」(そのまま茹でたタイプだったから)
普段お芋ってマッシュポテトだよ。
あんまりマンマだとめるる食べないじゃん。

え?めるる食べる?


あ、食った。
普段あんまりこの手だと食べないのに。(混ぜると食べるけど)


外だからかな~?


一人だけ除け者嫌で食べたかな~。
まあ、ジャガイモなら問題ないし、いっか。
帰ったらご飯用意するからね。
写真が多いので続きます。

にほんブログ村

買い物終わって近くにあるカフェ(ギャラリー&ティーサロン なごみさん)へ。
カフェから見える向かいの山壁にヨットが描いてあったw

残念ながらここドッグカフェではないので、ワンコメニューはなし。

前菜のサラダ。
店主さんがぽりぽりのならワンちゃん食べれる?って聞いてきたのでちょっとめるるに上げたら食べてた。

ハロウィン柄のナプキン♪可愛い~💛(〃∇〃) ←Hallowe'en大好き

姉はパスタ。(ホタテの中華風パスタって話)お店のオリジナル。

めるる「ちょうだいでしゅ」
姉、無理でしょう。ちょっと辛めだよ~。

めるる「無理でしゅか・・」

めるる「かーしゃんは?」
まだ来てないよ。
かーしゃん、貝類苦手だから、ハンバーグにした。


云ってたら、かーしゃんのも来た♪

めるる「めるるのは?」
姉「ジャガイモならいいんじゃない?」(そのまま茹でたタイプだったから)
普段お芋ってマッシュポテトだよ。
あんまりマンマだとめるる食べないじゃん。

え?めるる食べる?


あ、食った。
普段あんまりこの手だと食べないのに。(混ぜると食べるけど)


外だからかな~?


一人だけ除け者嫌で食べたかな~。
まあ、ジャガイモなら問題ないし、いっか。
帰ったらご飯用意するからね。
写真が多いので続きます。
にほんブログ村
晴時々曇 ↑23℃↓14℃

週末買い物とめるる孝行でお初のカフェへ。
迷わず無事にギャラリー&ティーサロン 「なごみ」さんに到着♪
ドッグカフェではないので、テラス席のみわんこOK。

当然ワンコメニューはないので持ってきたおやつをめるるに献上。




変顔w( ̄m ̄〃)ぷぷっ!

テラス席も先ほどの原っぱ?と海が見えてなんかすご~~~~く、のんびりした長閑な感じでマッタリ。

めるるは風景より食い気だったけれど。。。

来た時は少し涼しいくらいだったのに、段々気温も上がってきて、めるるも暑くなってきたのでお水たくさん取った。


と~ってもご機嫌さん♪
・・・かーしゃん的にはここ、ワンコメニューが無いから、めるるオヤツで誤魔化せるかな~?ってちょっと心配だった。(⌒_⌒;
この後、人のご飯なんだよね~。
写真が多いので続きます。

にほんブログ村

週末買い物とめるる孝行でお初のカフェへ。
迷わず無事にギャラリー&ティーサロン 「なごみ」さんに到着♪
ドッグカフェではないので、テラス席のみわんこOK。

当然ワンコメニューはないので持ってきたおやつをめるるに献上。




変顔w( ̄m ̄〃)ぷぷっ!

テラス席も先ほどの原っぱ?と海が見えてなんかすご~~~~く、のんびりした長閑な感じでマッタリ。

めるるは風景より食い気だったけれど。。。

来た時は少し涼しいくらいだったのに、段々気温も上がってきて、めるるも暑くなってきたのでお水たくさん取った。


と~ってもご機嫌さん♪
・・・かーしゃん的にはここ、ワンコメニューが無いから、めるるオヤツで誤魔化せるかな~?ってちょっと心配だった。(⌒_⌒;
この後、人のご飯なんだよね~。
写真が多いので続きます。
にほんブログ村
晴 ↑23℃↓13℃


秋になって少しずつ夏のやられた植物の片づけと入れ替えしつつ、見てたら葉っぱ!!!Σ(・ω・ノ)ノ!
コレ、ラナンキュラスラックス。
今年3年目。
無事に今年も葉っぱが出てくれた~♪
猛暑だったし、球根系でプランターって大丈夫かな~。。って不安もあったけれど、1鉢以外は芽を確認♪
全部無事に出てくれるといいな~♪
秋の週末は近頃お決まりのめるる孝行。
いや、本当は別にお決まりって訳でもなく、今週はいっかな~・・。ってやりたいんだけど、腹時計ならぬ週末時計がどこかに入ってるめるる、土曜日になるとどこか行くでしゅ!って騒ぐ。(⌒_⌒;
買い物行きたいんだけど、っていう姉の行先がホムセン。
ホムセンわんこOK。
ただ、めるるがホムセン苦手。ペットショップが原因かイマイチ分からないけれど。
置いて行けばうるさいし、ホムセンの先にある気になってたところも行ってみるか~って事で。

めるる「行くでしゅ!」
ホムセンってかーしゃん云ったからね!
(ガッカリされても困るから)

土曜日は青空。行く時は少しだけ肌寒い?って感じ。

バス下りてめるるはトイレ休憩も先にさせるつもりで歩き。

カインズホーム。こちらもお花があるんだよね~♪
隣にスーパーがあってそちらのお総菜やお弁当が美味しいの♪
ただ、めるるが一緒だったので今回はスーパーはパスで。

駐車場は危ないからめるる抱っこ。


空を見たら結構トンビが飛んでた。
めるる小さいから気を付けないと。

ガーデニングコーナーでお花物色してから店内へ。
ペット用のカートがなぜかなかった~!💦
めるるはバッグインでカートの後ろに置けばいいか~って、普通のカートの3段タイプ。

はしゃぐめるる。
あれ?いつもペット用のカートに乗せると渋いお顔して尻尾下げてるのに、なんかご機嫌。
もしかしてペット用の無駄に大きなカート(小型犬には余るし、動かすのも大きくて大変)が、苦手だった?(⌒_⌒;

ペットコーナーも見てきたんだけど、珍しくめるるご機嫌だった。
ハテ?n(ー_ー?)ン?
家にある多頭飼い用の大きいカートと似てなくもないから、平気なのかな~。

ホムセンでしか買えない日雑ものや細々したの購入して、買い物は完了。

この後、ホムセンの道の先にあるカフェへ。

わんこテラス席OKとは前々から聞いていたんだけど、パッと見てどの辺?遠い?って分からず、毎回挫折してたところ。
パッと見て、ホムセンの横の道からは見えないから。

そんなに遠くないようなので、めるる散歩しなから、行くことに。

って歩いていてビックリ。

え?何この広い平地。( ̄▽ ̄;)
多分、他の地方の人には分からないと思う。
三浦半島小さな山ばっかりたくさんあるの。(日本で一番トンネルが多い)
見渡すと山にぶつかったり、建物だったりが多くて、見渡す限り広いのは海岸の方での水平線くらい。
姉と2人で視界が広い・・・。ってビックリしたw

あ~、、、お店あるよね~。無事着くといいけど。。。
写真が多いから続きます~。

にほんブログ村


秋になって少しずつ夏のやられた植物の片づけと入れ替えしつつ、見てたら葉っぱ!!!Σ(・ω・ノ)ノ!
コレ、ラナンキュラスラックス。
今年3年目。
無事に今年も葉っぱが出てくれた~♪
猛暑だったし、球根系でプランターって大丈夫かな~。。って不安もあったけれど、1鉢以外は芽を確認♪
全部無事に出てくれるといいな~♪
秋の週末は近頃お決まりのめるる孝行。
いや、本当は別にお決まりって訳でもなく、今週はいっかな~・・。ってやりたいんだけど、腹時計ならぬ週末時計がどこかに入ってるめるる、土曜日になるとどこか行くでしゅ!って騒ぐ。(⌒_⌒;
買い物行きたいんだけど、っていう姉の行先がホムセン。
ホムセンわんこOK。
ただ、めるるがホムセン苦手。ペットショップが原因かイマイチ分からないけれど。
置いて行けばうるさいし、ホムセンの先にある気になってたところも行ってみるか~って事で。

めるる「行くでしゅ!」
ホムセンってかーしゃん云ったからね!
(ガッカリされても困るから)

土曜日は青空。行く時は少しだけ肌寒い?って感じ。

バス下りてめるるはトイレ休憩も先にさせるつもりで歩き。

カインズホーム。こちらもお花があるんだよね~♪
隣にスーパーがあってそちらのお総菜やお弁当が美味しいの♪
ただ、めるるが一緒だったので今回はスーパーはパスで。

駐車場は危ないからめるる抱っこ。


空を見たら結構トンビが飛んでた。
めるる小さいから気を付けないと。

ガーデニングコーナーでお花物色してから店内へ。
ペット用のカートがなぜかなかった~!💦
めるるはバッグインでカートの後ろに置けばいいか~って、普通のカートの3段タイプ。

はしゃぐめるる。
あれ?いつもペット用のカートに乗せると渋いお顔して尻尾下げてるのに、なんかご機嫌。
もしかしてペット用の無駄に大きなカート(小型犬には余るし、動かすのも大きくて大変)が、苦手だった?(⌒_⌒;

ペットコーナーも見てきたんだけど、珍しくめるるご機嫌だった。
ハテ?n(ー_ー?)ン?
家にある多頭飼い用の大きいカートと似てなくもないから、平気なのかな~。

ホムセンでしか買えない日雑ものや細々したの購入して、買い物は完了。

この後、ホムセンの道の先にあるカフェへ。

わんこテラス席OKとは前々から聞いていたんだけど、パッと見てどの辺?遠い?って分からず、毎回挫折してたところ。
パッと見て、ホムセンの横の道からは見えないから。

そんなに遠くないようなので、めるる散歩しなから、行くことに。

って歩いていてビックリ。

え?何この広い平地。( ̄▽ ̄;)
多分、他の地方の人には分からないと思う。
三浦半島小さな山ばっかりたくさんあるの。(日本で一番トンネルが多い)
見渡すと山にぶつかったり、建物だったりが多くて、見渡す限り広いのは海岸の方での水平線くらい。
姉と2人で視界が広い・・・。ってビックリしたw

あ~、、、お店あるよね~。無事着くといいけど。。。
写真が多いから続きます~。
にほんブログ村
晴 ↑22℃↓12℃

ミニバラ次々咲いた♪
春程ではないけど、他もチマチマと咲いてる♪(⌒∇⌒)

ドッグカフェに行った時に寄ったお花屋さんで買ってきた植物。
まず、ビオラ♪
早いかな~?って思いつつもあったので購入♪
ただ、カラーがねあまりなかった。
イエローはあまり入れたくないので、ピンクと紫の。


ブルーウイング(クレロテンドリム)。
これ、以前も買ったことあるかも?なんか見覚えが。。。
多分枯れたやつ。

ゲウムリバレ。(フウリンダイコンソウ)
え~、葉っぱのみだと何だろう?って思うコレ。
私も売り場で実際思った。
名前をスマホで検索したら、お花が可愛くて、買っちゃおう~!って買ってきた。
多年草だし、増えたらいいな~♪(⌒∇⌒)

夏花のものと入れ替え♪

めるるもお庭へ。

めるる「問題ないでしゅ」
うん。
監査役さんか。。。
夏に結構やられたし、夏花とほとんど入れ替えにこれからなるからね~。
ビオラや、ネメシア、パンジーとか販売開始したら庭も整理しないと~。

にほんブログ村

ミニバラ次々咲いた♪
春程ではないけど、他もチマチマと咲いてる♪(⌒∇⌒)

ドッグカフェに行った時に寄ったお花屋さんで買ってきた植物。
まず、ビオラ♪
早いかな~?って思いつつもあったので購入♪
ただ、カラーがねあまりなかった。
イエローはあまり入れたくないので、ピンクと紫の。


ブルーウイング(クレロテンドリム)。
これ、以前も買ったことあるかも?なんか見覚えが。。。
多分枯れたやつ。

ゲウムリバレ。(フウリンダイコンソウ)
え~、葉っぱのみだと何だろう?って思うコレ。
私も売り場で実際思った。
名前をスマホで検索したら、お花が可愛くて、買っちゃおう~!って買ってきた。
多年草だし、増えたらいいな~♪(⌒∇⌒)

夏花のものと入れ替え♪

めるるもお庭へ。

めるる「問題ないでしゅ」
うん。
監査役さんか。。。
夏に結構やられたし、夏花とほとんど入れ替えにこれからなるからね~。
ビオラや、ネメシア、パンジーとか販売開始したら庭も整理しないと~。
にほんブログ村
晴 ↑21℃↓13℃

先週末、めるる孝行でドッグカフェへ。
めるるのご飯が終わって、私の姉のメニュー到着♪

姉はトマトとチーズのパスタ。


私は前回も迷いに迷ったハンバーガー。(レディースバーガー)
本当はプレートも迷ったんだけど、今回のプレートってシチューのセットがほとんどで、私たち結構な距離を歩いてたのと気温も上がってしまったので、今回はパスタとハンバーガー。

めるる「へへっ、かーしゃんパンでしゅね♪」
・・・・・上げませんよ。
めるるご飯一杯食べたでしょう。

めるる「じゃあ、姉しゃんでもいいでしゅよ」
姉「やらん!」

めるる「くれないでしゅ・・・」
めるるはビスケットにワンバーグも食べていっぱいでしょう~。(⌒_⌒;

いつもならもっとねだるけど、やっぱりお腹いっぱいだったのか、ご飯食べ終わるまで待ってた。
ちなみにこの間に、予約席のワンコ達が来て、柴犬2匹、黒柴1匹、柴犬クラスのMIX犬が1匹、人3名でした。
めるる多勢に無勢?最初の仔には吠えてたけど、ワンコ増えたらスルーw

食事も終わって帰宅。

バス待ちの間も割とご機嫌のめるる♪

帰宅後のめるる。

爆睡w
いっぱい歩いたし、ご飯もいっぱい食べたし、疲れたみたい。
楽しかったね良かったね。
また行こうね♪(⌒∇⌒)

にほんブログ村

先週末、めるる孝行でドッグカフェへ。
めるるのご飯が終わって、私の姉のメニュー到着♪

姉はトマトとチーズのパスタ。


私は前回も迷いに迷ったハンバーガー。(レディースバーガー)
本当はプレートも迷ったんだけど、今回のプレートってシチューのセットがほとんどで、私たち結構な距離を歩いてたのと気温も上がってしまったので、今回はパスタとハンバーガー。

めるる「へへっ、かーしゃんパンでしゅね♪」
・・・・・上げませんよ。
めるるご飯一杯食べたでしょう。

めるる「じゃあ、姉しゃんでもいいでしゅよ」
姉「やらん!」

めるる「くれないでしゅ・・・」
めるるはビスケットにワンバーグも食べていっぱいでしょう~。(⌒_⌒;

いつもならもっとねだるけど、やっぱりお腹いっぱいだったのか、ご飯食べ終わるまで待ってた。
ちなみにこの間に、予約席のワンコ達が来て、柴犬2匹、黒柴1匹、柴犬クラスのMIX犬が1匹、人3名でした。
めるる多勢に無勢?最初の仔には吠えてたけど、ワンコ増えたらスルーw

食事も終わって帰宅。

バス待ちの間も割とご機嫌のめるる♪

帰宅後のめるる。

爆睡w
いっぱい歩いたし、ご飯もいっぱい食べたし、疲れたみたい。
楽しかったね良かったね。
また行こうね♪(⌒∇⌒)
にほんブログ村
曇時々晴 ↑23℃↓16℃

週末はめるる孝行でドッグカフェへ。

ご機嫌、めるる♪

めるるのワンバーグが来た♪

ダン!
めるる「めるるんでしゅ!!!」

アンヨは下ろそうね~。

一口サイズにして、はいどーぞ。



私もワンバーグ作るけど、ここのめるるすごく美味しそうに食べる。

野菜もいっぱい入ってるのに、美味しいみたい。

めるる~、大口。( ̄▽ ̄;)


めるる「・・・終わりでしゅか」

めるる「おかわりでしゅ!」



この日は本当食欲旺盛。
前回は半分くらいで、もういっぱいって云ってたのに。食欲の秋かな?(⌒_⌒;
そろそろ私たちのも来るかな~。
写真が多いので続きます。

にほんブログ村

週末はめるる孝行でドッグカフェへ。

ご機嫌、めるる♪

めるるのワンバーグが来た♪

ダン!
めるる「めるるんでしゅ!!!」

アンヨは下ろそうね~。

一口サイズにして、はいどーぞ。



私もワンバーグ作るけど、ここのめるるすごく美味しそうに食べる。

野菜もいっぱい入ってるのに、美味しいみたい。

めるる~、大口。( ̄▽ ̄;)


めるる「・・・終わりでしゅか」

めるる「おかわりでしゅ!」



この日は本当食欲旺盛。
前回は半分くらいで、もういっぱいって云ってたのに。食欲の秋かな?(⌒_⌒;
そろそろ私たちのも来るかな~。
写真が多いので続きます。
にほんブログ村
晴後曇 ↑26℃↓20℃

ドッグカフェ(エカーネさん)到着♪
一番だったけれど奥の席は予約が入ってるとの事で手前の席。

お店につく頃には気温が予定より上がってちょっと暑くなったので、めるるお水がぶ飲み。

めるる一息ついたかな。

めるる「かーしゃん!めるるのご飯も頼むでしゅよ!」
はい。(⌒_⌒;

その前にサービスのビスケットが来た。

めるる「ウマウマ~♪」

お顔が変形~💦

完食。
・・・・めるる、ご飯頼んだけど、平気?(⌒_⌒;

めっちゃ、ご機嫌♪
お店の旦那さんが通りかかると、ご飯持って来てくれる人♪って覚えたっぽい。
ニコニコ笑ってご挨拶。

めるる「美味しいの持って来てくれる人でしゅ!」
うん。そうだね。



姉がご飯来るまでの間に奥にある販売コーナー覗きに。
めるるが姉の姿追いかけて後ろを見たり、外を通る人を見たり。
今は、ゆっくりしてるけど、後で別のワンコ達、来るよ。
めるる大丈夫かな~。(犬見知り)(⌒_⌒;
写真が多いので続きます。

にほんブログ村

ドッグカフェ(エカーネさん)到着♪
一番だったけれど奥の席は予約が入ってるとの事で手前の席。

お店につく頃には気温が予定より上がってちょっと暑くなったので、めるるお水がぶ飲み。

めるる一息ついたかな。

めるる「かーしゃん!めるるのご飯も頼むでしゅよ!」
はい。(⌒_⌒;

その前にサービスのビスケットが来た。

めるる「ウマウマ~♪」

お顔が変形~💦

完食。
・・・・めるる、ご飯頼んだけど、平気?(⌒_⌒;

めっちゃ、ご機嫌♪
お店の旦那さんが通りかかると、ご飯持って来てくれる人♪って覚えたっぽい。
ニコニコ笑ってご挨拶。

めるる「美味しいの持って来てくれる人でしゅ!」
うん。そうだね。



姉がご飯来るまでの間に奥にある販売コーナー覗きに。
めるるが姉の姿追いかけて後ろを見たり、外を通る人を見たり。
今は、ゆっくりしてるけど、後で別のワンコ達、来るよ。
めるる大丈夫かな~。(犬見知り)(⌒_⌒;
写真が多いので続きます。
にほんブログ村
晴 ↑25℃↓15℃

週末はめるる孝行でドッグカフェと行くまでの途中にあるお花屋さんに秋の花ないかな~?って寄り道♪
ここの花屋さんたまに変わったのあるけど、

赤い実、なんだか分かります?
南国フルーツ。
ドラゴンフルーツですw
幾つか物色して購入して、また歩き。
もう一つお花屋さん(こちらは小さめのお店)を覗いたけど、欲しいの無くて気になったのが、

↑のパステルカラーのコスモスw
可愛いけど、買うならチョコレートコスモスかな。(なかったけど)なので、今回こちらはスルー。

ドッグカフェのあるスーパーで姉が買い物するって云うので、めるるとベンチで休憩。
目の前に↑のコニファーがあった。
いいな~、このカラーのコニファー好き♪


休憩中、めるるは人間ウォッチング。
隣のベンチにおばあちゃんが居たので、めるる嬉しくてニコニコ。(ご挨拶させると、ツンデレさんだけどね~)

めるる、お年寄りの方割と好きよね。

姉が買い物終わったので、ドッグカフェに向かって歩き。

めるるはここから歩き。(道も広いし)

道覚えてる感じかな~?ダッシュで行く。

この辺のどかな風景。
母方の田舎がこんな感じの風景がずっと続いてるんで、ちょっと懐かしい。

ドッグカフェ見えた♪
※ワンコの置物が目印♪
さて混んでないといいね~。
写真が多いので続きます。

にほんブログ村

週末はめるる孝行でドッグカフェと行くまでの途中にあるお花屋さんに秋の花ないかな~?って寄り道♪
ここの花屋さんたまに変わったのあるけど、

赤い実、なんだか分かります?
南国フルーツ。
ドラゴンフルーツですw
幾つか物色して購入して、また歩き。
もう一つお花屋さん(こちらは小さめのお店)を覗いたけど、欲しいの無くて気になったのが、

↑のパステルカラーのコスモスw
可愛いけど、買うならチョコレートコスモスかな。(なかったけど)なので、今回こちらはスルー。

ドッグカフェのあるスーパーで姉が買い物するって云うので、めるるとベンチで休憩。
目の前に↑のコニファーがあった。
いいな~、このカラーのコニファー好き♪


休憩中、めるるは人間ウォッチング。
隣のベンチにおばあちゃんが居たので、めるる嬉しくてニコニコ。(ご挨拶させると、ツンデレさんだけどね~)

めるる、お年寄りの方割と好きよね。

姉が買い物終わったので、ドッグカフェに向かって歩き。

めるるはここから歩き。(道も広いし)

道覚えてる感じかな~?ダッシュで行く。

この辺のどかな風景。
母方の田舎がこんな感じの風景がずっと続いてるんで、ちょっと懐かしい。

ドッグカフェ見えた♪
※ワンコの置物が目印♪
さて混んでないといいね~。
写真が多いので続きます。
にほんブログ村
晴時々曇 ↑23℃↓15℃

ペチュニア。
秋になって少し花数が増えた感じ♪
でもこの系5℃下回ると終わっちゃうタイプ。
みれるのもう少しで終わるかな。
先週末はめるる孝行で、くりはま花の国へ。
1週間経つと、週末でしゅ!どこか行くでしゅ!と、騒ぐめるる。
週末のカウントしてる?(⌒_⌒;


あまり遠くもね~。って事でいつものドッグカフェ&花屋へ(そろそろ秋の花出てるかな~♪)。
途中までバスで行き、後はぶらぶら徒歩で。


歩いてると道の途中にバラの花。
秋バラだよね。綺麗♪

ここの川、アオサギさんが縄張り張ってるところ。

いるかな?って覗いたらやっぱりいたw
引き潮だからお魚さん居ない感じ。

アオサギさん居るよって云ったけど、興味なし。
鴨さんには反応するのに。(⌒_⌒;


テクテク歩くとブーゲンビリアに、ヒマワリ。
この時期、秋の花、夏の花が混在。
今年は特に急に秋っぽくなったし。

花屋のある横道に入ってから、めるるを下ろしたらダッシュ。

横の畑はネギかな。いっぱい。

めるるはお手紙チェックが忙しい。。。

花屋さん到着♪
ミニシクラメン出てた。
残念だけど、来る前に庭見てたら昨年買ったミニシクラメンの葉っぱが出始めてたから、今回パス。


ぶらぶらしながら、何かないかな~♪wって、物色して少し購入。
写真が多いので続きます~!

にほんブログ村

ペチュニア。
秋になって少し花数が増えた感じ♪
でもこの系5℃下回ると終わっちゃうタイプ。
みれるのもう少しで終わるかな。
先週末はめるる孝行で、くりはま花の国へ。
1週間経つと、週末でしゅ!どこか行くでしゅ!と、騒ぐめるる。
週末のカウントしてる?(⌒_⌒;


あまり遠くもね~。って事でいつものドッグカフェ&花屋へ(そろそろ秋の花出てるかな~♪)。
途中までバスで行き、後はぶらぶら徒歩で。


歩いてると道の途中にバラの花。
秋バラだよね。綺麗♪

ここの川、アオサギさんが縄張り張ってるところ。

いるかな?って覗いたらやっぱりいたw
引き潮だからお魚さん居ない感じ。

アオサギさん居るよって云ったけど、興味なし。
鴨さんには反応するのに。(⌒_⌒;


テクテク歩くとブーゲンビリアに、ヒマワリ。
この時期、秋の花、夏の花が混在。
今年は特に急に秋っぽくなったし。

花屋のある横道に入ってから、めるるを下ろしたらダッシュ。

横の畑はネギかな。いっぱい。

めるるはお手紙チェックが忙しい。。。

花屋さん到着♪
ミニシクラメン出てた。
残念だけど、来る前に庭見てたら昨年買ったミニシクラメンの葉っぱが出始めてたから、今回パス。


ぶらぶらしながら、何かないかな~♪wって、物色して少し購入。
写真が多いので続きます~!
にほんブログ村
晴 ↑24↓15℃

先日買ったヒューケラ。
涼しくなったから多分もう枯れる事もなく落ち着いてくれそう♪(〃∇〃)
コレ、大好きなバタークリームって種類です♪

ブルブルブルブル~~~~ッ!!

めるるも庭に出て散策。
自分の匂いしかしないでしょうw

家の中に入って寛ぎめるる。

めるる「なんでしゅ?」むくっ。

いや、寝てる姿が可愛いな~♪ってw
めるる用(人用)枕に上半身乗っけて、珍しくアンヨ揃えてる。

お尻がモコモコ~💛(〃∇〃)

めるる「まったく。かーしゃん寝てる邪魔してるでしゅ!」
いやいや、だって可愛いんだもん♪
今月末ハロウィン♪
で、Hallowe'en大好きの私の誕生日は今日。


珍しく姉がホムセンのガーデニングコーナーでハロウィンの置物買ってきたと思ったら、私にプレゼントだった。
好み的には姉の方だったから、あれ?珍し~って思ったんだけど。
あ、私にか?!って気づいたw
陶器制なので、庭の置き場所マズいと割れてしまうから今は家の中に飾ってます♪(⌒∇⌒)
ハロウィングッズ増えた♪

にほんブログ村

先日買ったヒューケラ。
涼しくなったから多分もう枯れる事もなく落ち着いてくれそう♪(〃∇〃)
コレ、大好きなバタークリームって種類です♪

ブルブルブルブル~~~~ッ!!

めるるも庭に出て散策。
自分の匂いしかしないでしょうw

家の中に入って寛ぎめるる。

めるる「なんでしゅ?」むくっ。

いや、寝てる姿が可愛いな~♪ってw
めるる用(人用)枕に上半身乗っけて、珍しくアンヨ揃えてる。

お尻がモコモコ~💛(〃∇〃)

めるる「まったく。かーしゃん寝てる邪魔してるでしゅ!」
いやいや、だって可愛いんだもん♪
今月末ハロウィン♪
で、Hallowe'en大好きの私の誕生日は今日。


珍しく姉がホムセンのガーデニングコーナーでハロウィンの置物買ってきたと思ったら、私にプレゼントだった。
好み的には姉の方だったから、あれ?珍し~って思ったんだけど。
あ、私にか?!って気づいたw
陶器制なので、庭の置き場所マズいと割れてしまうから今は家の中に飾ってます♪(⌒∇⌒)
ハロウィングッズ増えた♪
にほんブログ村
晴 ↑24℃↓16℃

ルリマツリ♪
まだ咲いてるけれど、秋になって涼しくなったからもうそろそろ本格的に終わるだろうな~。
また来年咲いてくれるといいな♪

くりはま花の国で遊んで来ためるる。
時期的もそろそろ~って思ったら、ちょっとワンコ臭がしてたので、

お風呂に。

いつものお顔洗い。

秋のお風呂は気持ちがいいよね。

シャンプーしたらやっぱり汚れてたのか、泡立ちがイマイチ。
お出かけしてるからよく洗わないとね。

ブルブルブルブル~~~~ッ!ってやったら、角登場w( ̄m ̄〃)ぷぷっ!

めるる「かーしゃん、笑ってないで洗うでしゅ!」
はぁいw

気持ち良さそう♪

タオルドライで、少し寒気でドア開けたら、クールダウンかな。お顔だし。


拭き拭き終わってからね。

ドライヤー。


洗い終わるとサラフワになって、やっぱり汚れてたね~。。って実感。

終わるといつもお庭でトイレ。
お風呂の前にさせても必ずする。

お庭で少し遊びつつ、クールダウンかな。
秋の気温はお風呂に最適よね。
この位がかーしゃん一番いいな~♪

にほんブログ村

ルリマツリ♪
まだ咲いてるけれど、秋になって涼しくなったからもうそろそろ本格的に終わるだろうな~。
また来年咲いてくれるといいな♪

くりはま花の国で遊んで来ためるる。
時期的もそろそろ~って思ったら、ちょっとワンコ臭がしてたので、

お風呂に。

いつものお顔洗い。

秋のお風呂は気持ちがいいよね。

シャンプーしたらやっぱり汚れてたのか、泡立ちがイマイチ。
お出かけしてるからよく洗わないとね。

ブルブルブルブル~~~~ッ!ってやったら、角登場w( ̄m ̄〃)ぷぷっ!

めるる「かーしゃん、笑ってないで洗うでしゅ!」
はぁいw

気持ち良さそう♪

タオルドライで、少し寒気でドア開けたら、クールダウンかな。お顔だし。


拭き拭き終わってからね。

ドライヤー。


洗い終わるとサラフワになって、やっぱり汚れてたね~。。って実感。

終わるといつもお庭でトイレ。
お風呂の前にさせても必ずする。

お庭で少し遊びつつ、クールダウンかな。
秋の気温はお風呂に最適よね。
この位がかーしゃん一番いいな~♪
にほんブログ村
雨後晴 ↑21℃↓15℃

先週末の3連休初日、めるるとくりはま花の国へ行ってきました。
トレイン復活してました。

めるる「ウマウマでしゅ~♪」
めるるるるるるぅ~!!!それはかーしゃんたちのでしょう!!凸( ̄∩ ̄#

こらぁ~!
↑姉におむすびを少しだけもらってる。


本当に、今が来た中で一番いい笑顔。(自然な)
これもお出かけした時の楽しみの1つだもんね。

だんだん子供たちも増えてきた。

下の花畑に戻り~。

ジニアとめるるでモデルさんをお願い。

可愛い~💛(〃∇〃)
でね、回ってる間ワンコ連れがいっぱい居て、やっぱりこの気温に3連休だから居るね~って思いつつ、めるるツンデレさんだからあまり他の仔に挨拶してなかったんだけど、見つけてしまった!

パピヨン!!!
すみません。飼い主さんに撮影許可は貰ったけれど、一応パピヨンってお顔見ると分かりやすいので。

人懐っこい2歳くらいのハンサムな男の子。
めるると同じトライカラーだぁ!!!ってもう、嬉しくて話しかけちゃったw
飼い主さんパピヨン初めてっぽくて、パピヨンってタイプが結構違いますよね?って云うので、北欧系とか地域でタイプ変わりますよ~って、話したりサイズも違うって話を。
咲貴君が逝ってしまってから、男の子のパピヨン久しぶり~♪
やっぱりいいな~、パピヨン♪

入口のディアボロと撮ってなかったので、最後に♪

めるる「え?やるんでしゅか」
うん。お願い。


めるる「まだでしゅか?」
うん。もうちょっと笑って。


GOOD♪ありがとう~♪d(⌒ー⌒) グッ!!

あれ?お店が開いた?ソフトクリーム食べれる?って思ったら、まだ準備中。
残念だけど、めるるはまた今度ね。(オヤツもおむすびも食べたしね)

観光バスも復活。
片方2階建てのバスだった!
久しぶりにたくさん歩いためるる。

帰宅後早々に休憩。

楽しかったよね♪良かったね♪

また、カエル足~w可愛い♪

めるる「疲れたでしゅ~。寝ましゅ」
うん。お疲れ様でした。
また遊びに行こうね。

にほんブログ村

先週末の3連休初日、めるるとくりはま花の国へ行ってきました。
トレイン復活してました。

めるる「ウマウマでしゅ~♪」
めるるるるるるぅ~!!!それはかーしゃんたちのでしょう!!凸( ̄∩ ̄#

こらぁ~!
↑姉におむすびを少しだけもらってる。


本当に、今が来た中で一番いい笑顔。(自然な)
これもお出かけした時の楽しみの1つだもんね。

だんだん子供たちも増えてきた。

下の花畑に戻り~。

ジニアとめるるでモデルさんをお願い。

可愛い~💛(〃∇〃)
でね、回ってる間ワンコ連れがいっぱい居て、やっぱりこの気温に3連休だから居るね~って思いつつ、めるるツンデレさんだからあまり他の仔に挨拶してなかったんだけど、見つけてしまった!

パピヨン!!!
すみません。飼い主さんに撮影許可は貰ったけれど、一応パピヨンってお顔見ると分かりやすいので。

人懐っこい2歳くらいのハンサムな男の子。
めるると同じトライカラーだぁ!!!ってもう、嬉しくて話しかけちゃったw
飼い主さんパピヨン初めてっぽくて、パピヨンってタイプが結構違いますよね?って云うので、北欧系とか地域でタイプ変わりますよ~って、話したりサイズも違うって話を。
咲貴君が逝ってしまってから、男の子のパピヨン久しぶり~♪
やっぱりいいな~、パピヨン♪

入口のディアボロと撮ってなかったので、最後に♪

めるる「え?やるんでしゅか」
うん。お願い。


めるる「まだでしゅか?」
うん。もうちょっと笑って。


GOOD♪ありがとう~♪d(⌒ー⌒) グッ!!

あれ?お店が開いた?ソフトクリーム食べれる?って思ったら、まだ準備中。
残念だけど、めるるはまた今度ね。(オヤツもおむすびも食べたしね)

観光バスも復活。
片方2階建てのバスだった!
久しぶりにたくさん歩いためるる。

帰宅後早々に休憩。

楽しかったよね♪良かったね♪

また、カエル足~w可愛い♪

めるる「疲れたでしゅ~。寝ましゅ」
うん。お疲れ様でした。
また遊びに行こうね。
にほんブログ村
晴後曇 ↑23℃↓14℃

先週末の3連休初日、くりはま花の国へ行ってきました。
イングリッシュガーデン。

お花が今回割と咲いていて、バラ、ハーブ、シュウメイギク。

パンパグラスも♪

ここでもめるるにモデルさん頼んだんだけど、横にね~小さい子供を連れた家族がいて、子供がめるる見て触りたがってね~~。。。
めるる集中できなくて、断念した。

めるる「めるるのせいじゃないでしゅよ」
うん。そだね。しょうがないもんね。

ゴジラの公園目指して山登り~!

さすがにめるるも疲れてきたので、ここはバッグインで。

奥の木製の階段は未だ修復せず通行止め。

季節外れの紫陽花見っけ♪

中腹から見た風景。山間の向こうに街並みと海。


ゴジラの公園へ到着♪

先ずはめるるお水休憩。

かーしゃんは相変わらずデカビタでチャージw

だったんだけど、気をきかせた姉がおむすびと置かず持って来てくれてたw
でもおむすび形崩れてたけどw

約束なので、めるるには馬肉のオヤツを。





だんだん、モデルさん忘れてくw( ̄m ̄〃)ぷぷっ!

めるる「プハッ!」
ビール飲んだオヤジみたいwww( ̄m ̄〃)ぷぷっ!

花畑でたくさんモデルさんしてくれたけど、休憩中が一番自然な笑顔だね~。
やっぱりウマウマ美味しいよね。
写真が多いので続きます~。

にほんブログ村

先週末の3連休初日、くりはま花の国へ行ってきました。
イングリッシュガーデン。

お花が今回割と咲いていて、バラ、ハーブ、シュウメイギク。

パンパグラスも♪

ここでもめるるにモデルさん頼んだんだけど、横にね~小さい子供を連れた家族がいて、子供がめるる見て触りたがってね~~。。。
めるる集中できなくて、断念した。

めるる「めるるのせいじゃないでしゅよ」
うん。そだね。しょうがないもんね。

ゴジラの公園目指して山登り~!

さすがにめるるも疲れてきたので、ここはバッグインで。

奥の木製の階段は未だ修復せず通行止め。

季節外れの紫陽花見っけ♪

中腹から見た風景。山間の向こうに街並みと海。


ゴジラの公園へ到着♪

先ずはめるるお水休憩。

かーしゃんは相変わらずデカビタでチャージw

だったんだけど、気をきかせた姉がおむすびと置かず持って来てくれてたw
でもおむすび形崩れてたけどw

約束なので、めるるには馬肉のオヤツを。





だんだん、モデルさん忘れてくw( ̄m ̄〃)ぷぷっ!

めるる「プハッ!」
ビール飲んだオヤジみたいwww( ̄m ̄〃)ぷぷっ!

花畑でたくさんモデルさんしてくれたけど、休憩中が一番自然な笑顔だね~。
やっぱりウマウマ美味しいよね。
写真が多いので続きます~。
にほんブログ村
晴 ↑22℃↓16℃

3連休初日、めるる孝行でくりはま花の国へ行ってきました。


一部のお花は綺麗なんだけど、私の好きな普通のコスモスがまだね~。。。


真ん中あたりにある撮影スポットのベンチで、めるると秋桜♪
この辺りのコスモスはまだ咲いてるところ。

ついでにお水休憩♪



キバナコスモス系は咲いてるけどこっちのは5、6部くらい。


気を取り直して一番奥にあるレモンブライトの花畑へ。
こちらも満開♪ただし日陰が多いんだけどね。(⌒_⌒;
め~るる、モデルさんして~。

めるる「お駄賃くだしゃい!」
え~、、、ゴジラの公園で上げるから~。

↑確実にそろそろモデルさん飽きてきた。(横向きが多かったから。ボツ写真に回してます)



モデルさんさすがです♪d(⌒ー⌒) グッ!!

めるる「約束でしゅよ~!」
ちゃんと持ってきたから!💦

ゴジラの公園に行く途中の階段を上がったところにあるイングリッシュガーデン。
今までは雑草ボーボーで花も無かったんであんまり期待してなかったんだけど。



今回はハーブやバラが咲いてた♪
ちょっと手入れもされていたので、まあまあ♬
でもパーゴラ作っておけば見栄えもいいのにぃ~。とも思ったw
つるバラとか巻いておけばゴージャスだしね。
写真が多いので、まだまだ続きます。

にほんブログ村

3連休初日、めるる孝行でくりはま花の国へ行ってきました。


一部のお花は綺麗なんだけど、私の好きな普通のコスモスがまだね~。。。


真ん中あたりにある撮影スポットのベンチで、めるると秋桜♪
この辺りのコスモスはまだ咲いてるところ。

ついでにお水休憩♪



キバナコスモス系は咲いてるけどこっちのは5、6部くらい。


気を取り直して一番奥にあるレモンブライトの花畑へ。
こちらも満開♪ただし日陰が多いんだけどね。(⌒_⌒;
め~るる、モデルさんして~。

めるる「お駄賃くだしゃい!」
え~、、、ゴジラの公園で上げるから~。

↑確実にそろそろモデルさん飽きてきた。(横向きが多かったから。ボツ写真に回してます)



モデルさんさすがです♪d(⌒ー⌒) グッ!!

めるる「約束でしゅよ~!」
ちゃんと持ってきたから!💦

ゴジラの公園に行く途中の階段を上がったところにあるイングリッシュガーデン。
今までは雑草ボーボーで花も無かったんであんまり期待してなかったんだけど。



今回はハーブやバラが咲いてた♪
ちょっと手入れもされていたので、まあまあ♬
でもパーゴラ作っておけば見栄えもいいのにぃ~。とも思ったw
つるバラとか巻いておけばゴージャスだしね。
写真が多いので、まだまだ続きます。
にほんブログ村
晴時々曇 ↑23℃↓17℃

3連休初日はめるる孝行でくりはま花の国へ行ってきました。

入口のディアボロとジニアは綺麗だったけれど、やっぱり普通のコスモスはまだっぽい?
奥に行けば咲いてるかな~。。(⌒_⌒;

めるる「かーしゃん!行くでしゅよ!」

お出かけが嬉しくて、ひたすらハイテンションのめるる。
はいはい。行こうね。

場所によっては花あるかな~。

真ん中の方に向かうと少しは咲いてる。

めるる「へへへっ」
・・・・めるる、嬉しくて変顔してる。( ̄▽ ̄;)

めるる「変顔じゃないでしゅ!」
あ~。そうね。失礼しました。

山側のルートに行くと白いヒガンバナが咲いてた。
赤よりは私は白の方が好きだな~♪


うう~ん、やっぱりまだ早い?って思ったんだけど、どうも見てるとこれからって云うよりは秋桜の苗の数があまりないかも?
間に雑草が多いから気づきずらいけど、もしかしたらまだ成長してない苗が見えてないだけかな~。
TVで2週間位花が遅れてるって云ってたし。

でも、場所によっては花があったから、姉に頼んでめるると秋桜♪

いつもだと姉にリフトされるとえええ~~!やBoo!!!ってお顔なんだけど、この日はご機嫌さん♪



めっちゃ可愛いお顔たくさん撮れた♪(〃∇〃)

めるる「終了で~しゅ」
相変わらず短期集中だね~。(⌒_⌒;

満開だとこの角度で撮ると良い感じなんだけど、やっぱり今の処5部くらいかな。
写真が多いので続きます~♪

にほんブログ村

3連休初日はめるる孝行でくりはま花の国へ行ってきました。

入口のディアボロとジニアは綺麗だったけれど、やっぱり普通のコスモスはまだっぽい?
奥に行けば咲いてるかな~。。(⌒_⌒;

めるる「かーしゃん!行くでしゅよ!」

お出かけが嬉しくて、ひたすらハイテンションのめるる。
はいはい。行こうね。

場所によっては花あるかな~。

真ん中の方に向かうと少しは咲いてる。

めるる「へへへっ」
・・・・めるる、嬉しくて変顔してる。( ̄▽ ̄;)

めるる「変顔じゃないでしゅ!」
あ~。そうね。失礼しました。

山側のルートに行くと白いヒガンバナが咲いてた。
赤よりは私は白の方が好きだな~♪


うう~ん、やっぱりまだ早い?って思ったんだけど、どうも見てるとこれからって云うよりは秋桜の苗の数があまりないかも?
間に雑草が多いから気づきずらいけど、もしかしたらまだ成長してない苗が見えてないだけかな~。
TVで2週間位花が遅れてるって云ってたし。

でも、場所によっては花があったから、姉に頼んでめるると秋桜♪

いつもだと姉にリフトされるとえええ~~!やBoo!!!ってお顔なんだけど、この日はご機嫌さん♪



めっちゃ可愛いお顔たくさん撮れた♪(〃∇〃)

めるる「終了で~しゅ」
相変わらず短期集中だね~。(⌒_⌒;

満開だとこの角度で撮ると良い感じなんだけど、やっぱり今の処5部くらいかな。
写真が多いので続きます~♪
にほんブログ村
晴 ↑24℃↓18℃

3連休初日。
関東地方は晴れはこの日だけだったので、めるる孝行で少し秋桜(赤白ピンクの)早いかな~。って思いつつも、くりはま花の国へ行ってきました。

時間は少し早めなので、まだ車とか空いてる。

朝方は少し肌寒いくらいだったので、めるる秋服にしたんだけど、走ってるし夏服でも良かったかな。(⌒_⌒;

園内にある花壇。
誰もいないし、ハロウィンしてるから撮影しよ~♪


ベンチにめるる乗せたけどハロウィンのプランターがちょっと遠かった・・。


人間に合わせたサイズだからしょうがないね。



ついでにお水休憩をしたけど、暑くないからそんなに飲まず。
やっぱりこの位の気温の方がお出掛けには良いよね。

暗く映ってしまったけれど、花壇の花割と元気に咲いてる花が多かった。

キバナコスモス → 赤白ピンクのコスモスの順。
ちょっと早めの時期だし、今はキバナコスモス系だろうな~って思ってたら、やっぱり入口の花がそんな感じ。

さあ、進もう!

ディアボロが入口の付近で満開♪

ジニアも反対側にたくさん咲いてた♪
今年はジニア多いね~♪
写真が多いので、続きます~♪
しばらくくりはま花の国の話です。

にほんブログ村

3連休初日。
関東地方は晴れはこの日だけだったので、めるる孝行で少し秋桜(赤白ピンクの)早いかな~。って思いつつも、くりはま花の国へ行ってきました。

時間は少し早めなので、まだ車とか空いてる。

朝方は少し肌寒いくらいだったので、めるる秋服にしたんだけど、走ってるし夏服でも良かったかな。(⌒_⌒;

園内にある花壇。
誰もいないし、ハロウィンしてるから撮影しよ~♪


ベンチにめるる乗せたけどハロウィンのプランターがちょっと遠かった・・。


人間に合わせたサイズだからしょうがないね。



ついでにお水休憩をしたけど、暑くないからそんなに飲まず。
やっぱりこの位の気温の方がお出掛けには良いよね。

暗く映ってしまったけれど、花壇の花割と元気に咲いてる花が多かった。

キバナコスモス → 赤白ピンクのコスモスの順。
ちょっと早めの時期だし、今はキバナコスモス系だろうな~って思ってたら、やっぱり入口の花がそんな感じ。

さあ、進もう!

ディアボロが入口の付近で満開♪

ジニアも反対側にたくさん咲いてた♪
今年はジニア多いね~♪
写真が多いので、続きます~♪
しばらくくりはま花の国の話です。
にほんブログ村
雨後晴 ↑25℃↓17℃

ミツバハマゴウ。
花期長いのかな?買ってきたときの状態?でまだお花が咲いてる。
3連休皆さんはどこかへお出かけでしたか?
関東地方は初日は晴れで2、3日は雨予報~。
連休だし、涼しくなったので、めるる孝行しないと~。

めるる「行くでしゅ!」
行くけどさ、どこに行くか分かってる?(⌒_⌒;

駅の構内に入ってからめるるバッグから顔出し。

はい。久里浜です。
くりはま花の国が秋のコスモスの時期なのでめるる孝行はここへ♪

駅構内で分かったみたいで、キョロキョロもせず、「ここでしゅね」って納得のお顔。

道に黒船のプレート。(ペリー来航があった地なので)

天神様。
写真に入らなかったけれど、七五三の旗が立ってた。
もう七五三の時期?!って思ったけれど実際は11月15日。
早めにやったりお染にしたりする家族に合わせてたみたい。
そう云えば、私の時は少し遅めだったような。ちなみに場所は鎌倉の鶴岡八幡宮でした。

天神様の横の細道に入ってめるるバッグから出したら、猛烈ダッシュ。,,,,,,,,,,,,(((( *≧∇)ノノノ
いやいや、めるるテンションが高すぎ~!!💦

お手紙チェックはすごい勢いだし・・。

階段もダッシュ!!
めるる、女の仔でしょう~。ガニマタ・・・。

あ、ついにカメラ追いつかず、ブレた。

大きな公園だったのに、病院移設の関係でこの小さいところのみ残してあとは病院敷地へ。
緑いっぱいで、良かったのにぃ~💦

それでもめるるは公園内で楽しく散策。

翌日天気が崩れる予報だったからかな?面白い雲だった。
写真が多いので続きます。
しばらく、くりはま花の国の話で~す!
↓は5月に来た時写真のバナーw

にほんブログ村

ミツバハマゴウ。
花期長いのかな?買ってきたときの状態?でまだお花が咲いてる。
3連休皆さんはどこかへお出かけでしたか?
関東地方は初日は晴れで2、3日は雨予報~。
連休だし、涼しくなったので、めるる孝行しないと~。

めるる「行くでしゅ!」
行くけどさ、どこに行くか分かってる?(⌒_⌒;

駅の構内に入ってからめるるバッグから顔出し。

はい。久里浜です。
くりはま花の国が秋のコスモスの時期なのでめるる孝行はここへ♪

駅構内で分かったみたいで、キョロキョロもせず、「ここでしゅね」って納得のお顔。

道に黒船のプレート。(ペリー来航があった地なので)

天神様。
写真に入らなかったけれど、七五三の旗が立ってた。
もう七五三の時期?!って思ったけれど実際は11月15日。
早めにやったりお染にしたりする家族に合わせてたみたい。
そう云えば、私の時は少し遅めだったような。ちなみに場所は鎌倉の鶴岡八幡宮でした。

天神様の横の細道に入ってめるるバッグから出したら、猛烈ダッシュ。,,,,,,,,,,,,(((( *≧∇)ノノノ
いやいや、めるるテンションが高すぎ~!!💦

お手紙チェックはすごい勢いだし・・。

階段もダッシュ!!
めるる、女の仔でしょう~。ガニマタ・・・。

あ、ついにカメラ追いつかず、ブレた。

大きな公園だったのに、病院移設の関係でこの小さいところのみ残してあとは病院敷地へ。
緑いっぱいで、良かったのにぃ~💦

それでもめるるは公園内で楽しく散策。

翌日天気が崩れる予報だったからかな?面白い雲だった。
写真が多いので続きます。
しばらく、くりはま花の国の話で~す!
↓は5月に来た時写真のバナーw
にほんブログ村
雨 ↑19℃↓15℃

ミニバラ咲いた~♪
蕾もたくさんあるからこれからいっぱい咲いてくれるかな?w(〃∇〃)

イキナリですが、めるるのドッグフード現在これ。
これの前はモグワン。
辞めた理由は咲貴君とめるるの2匹でちょうど良くて、めるるだけになったら、余ってしまうし(特に夏だし)別のに変えよう。
って交換した。
匂いはモグワン寄り魚の匂いが強い感じ。
でも、めるるが食べてたから、まあこれでも良かったんだけど、私がお肉の手作り食とませた時にちょっと・・・?(⌒_⌒;
って思ったので、また今回別のをチャレンジ。


今度は、これ。
サーモンとチキンが入ってるので、モグワンと同じ系。
ただオメガがないかな。魚油は入ってるけど。
めるるの食いつきもあるし、体調も見つつでしばらく様子見。

め~るる、カリカリ別のに変えるからね。

めるる「なんでしゅ?」
サーモンとチキンのタイプ。
好きだといいけど。

めるる「サーモン好きでしゅ!」
だよね。
めるるは目やに出やすいから、様子見ながらね。
あ、内緒だけど低脂肪タイプw(* ̄Oノ ̄*)ホホホ

めるる「かーしゃん、ご飯はでしゅ?」
※↑ご飯の定位置デス。
え?えええ~~~!
まだだよぉ~💦
交換したって云っただけだもん。

にほんブログ村

ミニバラ咲いた~♪
蕾もたくさんあるからこれからいっぱい咲いてくれるかな?w(〃∇〃)

イキナリですが、めるるのドッグフード現在これ。
これの前はモグワン。
辞めた理由は咲貴君とめるるの2匹でちょうど良くて、めるるだけになったら、余ってしまうし(特に夏だし)別のに変えよう。
って交換した。
匂いはモグワン寄り魚の匂いが強い感じ。
でも、めるるが食べてたから、まあこれでも良かったんだけど、私がお肉の手作り食とませた時にちょっと・・・?(⌒_⌒;
って思ったので、また今回別のをチャレンジ。


今度は、これ。
サーモンとチキンが入ってるので、モグワンと同じ系。
ただオメガがないかな。魚油は入ってるけど。
めるるの食いつきもあるし、体調も見つつでしばらく様子見。

め~るる、カリカリ別のに変えるからね。

めるる「なんでしゅ?」
サーモンとチキンのタイプ。
好きだといいけど。

めるる「サーモン好きでしゅ!」
だよね。
めるるは目やに出やすいから、様子見ながらね。
あ、内緒だけど低脂肪タイプw(* ̄Oノ ̄*)ホホホ

めるる「かーしゃん、ご飯はでしゅ?」
※↑ご飯の定位置デス。
え?えええ~~~!
まだだよぉ~💦
交換したって云っただけだもん。
にほんブログ村
曇後雨 ↑22℃↓17℃

インパチェンス。
日陰にあったわりに元気に咲いてくれた♪
もうしばらく平気かな?


お庭で散策めるる。

ちょっとまた植物追加。

というか、正確には交換。
↑のコニファー枯れちゃった~💦
今年は本当コニファー系やられた。(T▽T;)
でも、この2つで340円位w
家から近いところにある安い花屋さんで買ったw

めるる「・・・・・・・・・・・かーしゃん」
あ!違う違う!ほら!枯れてるのと入れ替えするから!💦
お花も駄目になったプランターに植えるし!💦

家の中に入って、めるるはご飯。
うちの監査役メザトイ・・・。(T▽T;)


先日カットして干したハーブ。
乾燥出来たので、取り込み♪


袋に入れて保存。
涼しくなったから、多分コレで今年は最後。
レモンバーベナは一杯収穫出来たから嬉しい♪(〃∇〃)

にほんブログ村

インパチェンス。
日陰にあったわりに元気に咲いてくれた♪
もうしばらく平気かな?


お庭で散策めるる。

ちょっとまた植物追加。

というか、正確には交換。
↑のコニファー枯れちゃった~💦
今年は本当コニファー系やられた。(T▽T;)
でも、この2つで340円位w
家から近いところにある安い花屋さんで買ったw

めるる「・・・・・・・・・・・かーしゃん」
あ!違う違う!ほら!枯れてるのと入れ替えするから!💦
お花も駄目になったプランターに植えるし!💦

家の中に入って、めるるはご飯。
うちの監査役メザトイ・・・。(T▽T;)


先日カットして干したハーブ。
乾燥出来たので、取り込み♪


袋に入れて保存。
涼しくなったから、多分コレで今年は最後。
レモンバーベナは一杯収穫出来たから嬉しい♪(〃∇〃)
にほんブログ村
晴時々曇 ↑25℃↓17℃

野菊。
散歩道に時々うちの方は生えてる。
自然の物だから、菊を見ると秋が来たな~って思う。


夕方の空。
如何にも秋らしい♪


涼しいからめるるも夕ん歩♪

嬉しそうにテクテク。

だけど、かーしゃん的には散歩ゆっくりしすぎると陽が落ちちゃうから、焦る。(⌒_⌒;

ススキじゃないよ~、猫じゃらし♪
これも秋っぽくなってきた♪
話変わって、タイトルのアップデートの話。
興味ない方はスルーで。

私2台デスクトップパソコン持っていて、普段使ってる方が結構年数行ってるからそろそろヤバい?って新しいのを買った(WN11)。
でも、当時は在宅勤務もあって、新しいパソコンは使わず、古いの(WIN10)と会社から貸与品のノートパソコンを使ってた。
買った当初は、それなりに電源付けてたけど、今は殆ど古いのばかり。
久しぶりに電源入れたら、アップデートが山ほど・・・。
画像は新しいのが綺麗だから映画でもそろそろ見ようと思ったのと、最初から入っていたセキュリティソフトの期限が切れるから、今持ってる3台分のセキュリティソフトの1つを入れようと思った。

アップデートして数日後、何故かキーボードの調子がおかしくなった。(T▽T;)
普通にカナ入力やCaplookとかそういんじゃなくて、「2」を押すと「92」みたいなが出たり、「K」を押すと「Kj」みたいな変な感じで2つ出てくる。
ナニコレ?キーボードが壊れた?
・・って、別にキーボード持ってるからそっちを繋げたけど、同じ現象。
ハテ?n(ー_ー?)ン?
とりあえず、メーカーに聞くかとチャットから質問したけど、キーボードがまともに動かないから、対応も出来ず。(セーフモード、BIOSとか)
メーカーさんお手上げだった。。。
でも、あれ?アップデートやってるから、、、それか?!って調べたら、どうもそれかセキュリティソフトっぽい。
「windows11(22H2)アップデートで日本語が文字化け」ってあったし。
修正パッチ探したら、それっぽいのあったけれど、私のPCの更新に入ってない。
HPからパッチを持ってきたけれど、何故かPCに合わないからダメって・・・。
なんだかな~。。。
この手は時間がかかるので、また時間がある時の週末にでも再チャレンジ。
普通にやるなら
・version21H2にダウングレード(ロールバック)する。
・セキュリティソフトの設定変える。
・修正パッチ入れる。
・キーボードの更新があればいれる。
キーボードって昔からWINのアップデートしたりすると引っかかるんだよね~。
スマホに続いてPCも・・・。ちょっと面倒~💦


やってる間横で眺めてためるる。

かーしゃん居るからなぜかご機嫌?らしい。
かーしゃんはお疲れモード。。。
めるる癒やして~💦

にほんブログ村

野菊。
散歩道に時々うちの方は生えてる。
自然の物だから、菊を見ると秋が来たな~って思う。


夕方の空。
如何にも秋らしい♪


涼しいからめるるも夕ん歩♪

嬉しそうにテクテク。

だけど、かーしゃん的には散歩ゆっくりしすぎると陽が落ちちゃうから、焦る。(⌒_⌒;

ススキじゃないよ~、猫じゃらし♪
これも秋っぽくなってきた♪
話変わって、タイトルのアップデートの話。
興味ない方はスルーで。

私2台デスクトップパソコン持っていて、普段使ってる方が結構年数行ってるからそろそろヤバい?って新しいのを買った(WN11)。
でも、当時は在宅勤務もあって、新しいパソコンは使わず、古いの(WIN10)と会社から貸与品のノートパソコンを使ってた。
買った当初は、それなりに電源付けてたけど、今は殆ど古いのばかり。
久しぶりに電源入れたら、アップデートが山ほど・・・。
画像は新しいのが綺麗だから映画でもそろそろ見ようと思ったのと、最初から入っていたセキュリティソフトの期限が切れるから、今持ってる3台分のセキュリティソフトの1つを入れようと思った。

アップデートして数日後、何故かキーボードの調子がおかしくなった。(T▽T;)
普通にカナ入力やCaplookとかそういんじゃなくて、「2」を押すと「92」みたいなが出たり、「K」を押すと「Kj」みたいな変な感じで2つ出てくる。
ナニコレ?キーボードが壊れた?
・・って、別にキーボード持ってるからそっちを繋げたけど、同じ現象。
ハテ?n(ー_ー?)ン?
とりあえず、メーカーに聞くかとチャットから質問したけど、キーボードがまともに動かないから、対応も出来ず。(セーフモード、BIOSとか)
メーカーさんお手上げだった。。。
でも、あれ?アップデートやってるから、、、それか?!って調べたら、どうもそれかセキュリティソフトっぽい。
「windows11(22H2)アップデートで日本語が文字化け」ってあったし。
修正パッチ探したら、それっぽいのあったけれど、私のPCの更新に入ってない。
HPからパッチを持ってきたけれど、何故かPCに合わないからダメって・・・。
なんだかな~。。。
この手は時間がかかるので、また時間がある時の週末にでも再チャレンジ。
普通にやるなら
・version21H2にダウングレード(ロールバック)する。
・セキュリティソフトの設定変える。
・修正パッチ入れる。
・キーボードの更新があればいれる。
キーボードって昔からWINのアップデートしたりすると引っかかるんだよね~。
スマホに続いてPCも・・・。ちょっと面倒~💦


やってる間横で眺めてためるる。

かーしゃん居るからなぜかご機嫌?らしい。
かーしゃんはお疲れモード。。。
めるる癒やして~💦
にほんブログ村
晴時々曇 ↑26℃↓17℃


フィエスタ♪
気温が少し落ちてきたらお花が付き始めた♪(⌒∇⌒)
大好きだから、しばらくは頑張って咲いて欲しい~♪


準備運動のめるる。
めるる「行くでしゅ!」

いざ散歩へ!

散歩道のお宅の鳳仙花♪
あまり見なくなったな~。


坂道グングン上るめるる。
ワンコは坂強いよね。かーしゃんは息切れ~💦 (⌒_⌒;

文旦?大きな柑橘の実。

めるる「かーしゃん貰っていきましゅか?」
いきません!さすがにこれは人様のものだもん。


階段途中でモデルさん♪
いい笑顔♪
そして横の所にヒガンバナ見っけ♪(* ̄Oノ ̄*)ホホホ

めるる「え~・・・」

めるる「やるんでしゅね・・・」
今自分でやってくれたじゃん!

おお~!可愛い~!さすがめるる!(〃∇〃)
↑ちゃんと撮れないと、かーしゃん岩のごとしで動かないの知ってるから、やってくれるw

横の木にいつの間にかサルノコシカケがあった。
これに気の養分とられちゃうから、枯れる可能性あるんだよね。
持ち主どうするのかな~。(⌒_⌒;
サルノコシカケ取るか、木を取るか。

にほんブログ村


フィエスタ♪
気温が少し落ちてきたらお花が付き始めた♪(⌒∇⌒)
大好きだから、しばらくは頑張って咲いて欲しい~♪


準備運動のめるる。
めるる「行くでしゅ!」

いざ散歩へ!

散歩道のお宅の鳳仙花♪
あまり見なくなったな~。


坂道グングン上るめるる。
ワンコは坂強いよね。かーしゃんは息切れ~💦 (⌒_⌒;

文旦?大きな柑橘の実。

めるる「かーしゃん貰っていきましゅか?」
いきません!さすがにこれは人様のものだもん。


階段途中でモデルさん♪
いい笑顔♪
そして横の所にヒガンバナ見っけ♪(* ̄Oノ ̄*)ホホホ

めるる「え~・・・」

めるる「やるんでしゅね・・・」
今自分でやってくれたじゃん!

おお~!可愛い~!さすがめるる!(〃∇〃)
↑ちゃんと撮れないと、かーしゃん岩のごとしで動かないの知ってるから、やってくれるw

横の木にいつの間にかサルノコシカケがあった。
これに気の養分とられちゃうから、枯れる可能性あるんだよね。
持ち主どうするのかな~。(⌒_⌒;
サルノコシカケ取るか、木を取るか。
にほんブログ村
晴時々曇 ↑28℃↓19℃

空高く~秋の空♪
そろそろ秋っぽくなってきたかな♪

ウキウキ散歩のめるる♪


ブルブルブルブル~~~~ッ!!!

お目目、飛ばさないでね。(勢いがすごい。(⌒_⌒;)
めるる「飛ばさないでしゅよ!」


川岸にあるボケの木。
・・・・こんな実が成るんだっけ?(⌒_⌒;
凸凹でちょっとすごい。
見てるようで、見落としてる。

柿も大分色ついてきた。
コレは渋柿だから、誰も取らないし、リスも放置。

バッタさん。
時期によってはたくさんいるけど、真夏より今頃の方が居る感じ。

話変わって、スマホの話なので興味なしの方は飛ばしてくださいね。
先日スマホを機種変更した。
ずっと、auショップで購入していたので、今回初で別の処で購入。
私のスマホ4Gで、交換する際に同一タイプの物じゃないとSIMや今使っているプランが使えないと聞いてたから、同タイプの昔の物です。(GBはそこそこ当時でも容量多めタイプ)
ショップのマイページに載ってる機種の変更と今ので故障修理のサポート変更できるかお店に行って聞いてきた。
結果は、まあダメかな~って思ってた通りNG。
ショップで買ったものじゃないと自分のスマホの種類の変更が出来ない。+故障修理のサポートも当然できない。
マイページは機種は前のままでお店側としては問題も無い。
ついでに契約も2年更新がちょうど切れるからそれにも質問ついでに変えようかと考えた。
契約してるコースがGB使いたい放題タイプ。
なんだけど、今全く使ってないからこれも変更できないかな~ってご相談してきた。
auとUQで、まあ、UQの方が安い。
ただ、色々継続してるのとメールアドレス電話番号マンマの方がいいし、プランが実は昔のなので、不要なサポート系外したらあんまり変わらない?って事になった。
その際に、お店の人がauとUQが今契約をシェアしてるので、新しい機種がシェアの対応タイプなら、契約はauとUQ使って、auの契約を最低限のGB。GB多めの契約をUQにすると安いですよ~って。
ぜひ!って調べてもらったら、型が古すぎて対応不可。(/□≦、)エーン!!
で、新しいスマホ今はVerで高いのが出ていて5Gタイプ。
私、最初は5Gのスマホを買おうと思ったけど、旧スマホの契約ではSIMや4Gの契約で出来ないと思ってた。
でも、SIM交換してシェア契約すれば問題なかったんですよ~って、お店の人から教えてもらった。(安い)
・・・・スマホ買えたばかりだから、まあ、じゃあそれは次回しましょう!(⌒_⌒;
・・・って事に。
スマホは苦手なので、必要最低限の事しか知らなかったので、買い替えてから、あ~~~~、、、ショップで先に聞いておくんだった。。。。(T▽T;)
と云うことで、次回忘れないように備忘録。
スマホ交換する方で、興味あれば参考までに~。。
う~ん、しくじった~!!!(/□≦、)エーン!!

にほんブログ村

空高く~秋の空♪
そろそろ秋っぽくなってきたかな♪

ウキウキ散歩のめるる♪


ブルブルブルブル~~~~ッ!!!

お目目、飛ばさないでね。(勢いがすごい。(⌒_⌒;)
めるる「飛ばさないでしゅよ!」


川岸にあるボケの木。
・・・・こんな実が成るんだっけ?(⌒_⌒;
凸凹でちょっとすごい。
見てるようで、見落としてる。

柿も大分色ついてきた。
コレは渋柿だから、誰も取らないし、リスも放置。

バッタさん。
時期によってはたくさんいるけど、真夏より今頃の方が居る感じ。

話変わって、スマホの話なので興味なしの方は飛ばしてくださいね。
先日スマホを機種変更した。
ずっと、auショップで購入していたので、今回初で別の処で購入。
私のスマホ4Gで、交換する際に同一タイプの物じゃないとSIMや今使っているプランが使えないと聞いてたから、同タイプの昔の物です。(GBはそこそこ当時でも容量多めタイプ)
ショップのマイページに載ってる機種の変更と今ので故障修理のサポート変更できるかお店に行って聞いてきた。
結果は、まあダメかな~って思ってた通りNG。
ショップで買ったものじゃないと自分のスマホの種類の変更が出来ない。+故障修理のサポートも当然できない。
マイページは機種は前のままでお店側としては問題も無い。
ついでに契約も2年更新がちょうど切れるからそれにも質問ついでに変えようかと考えた。
契約してるコースがGB使いたい放題タイプ。
なんだけど、今全く使ってないからこれも変更できないかな~ってご相談してきた。
auとUQで、まあ、UQの方が安い。
ただ、色々継続してるのとメールアドレス電話番号マンマの方がいいし、プランが実は昔のなので、不要なサポート系外したらあんまり変わらない?って事になった。
その際に、お店の人がauとUQが今契約をシェアしてるので、新しい機種がシェアの対応タイプなら、契約はauとUQ使って、auの契約を最低限のGB。GB多めの契約をUQにすると安いですよ~って。
ぜひ!って調べてもらったら、型が古すぎて対応不可。(/□≦、)エーン!!
で、新しいスマホ今はVerで高いのが出ていて5Gタイプ。
私、最初は5Gのスマホを買おうと思ったけど、旧スマホの契約ではSIMや4Gの契約で出来ないと思ってた。
でも、SIM交換してシェア契約すれば問題なかったんですよ~って、お店の人から教えてもらった。(安い)
・・・・スマホ買えたばかりだから、まあ、じゃあそれは次回しましょう!(⌒_⌒;
・・・って事に。
スマホは苦手なので、必要最低限の事しか知らなかったので、買い替えてから、あ~~~~、、、ショップで先に聞いておくんだった。。。。(T▽T;)
と云うことで、次回忘れないように備忘録。
スマホ交換する方で、興味あれば参考までに~。。
う~ん、しくじった~!!!(/□≦、)エーン!!
にほんブログ村
曇一時雨 ↑24℃↓19℃

秋バラが最近チラホラ。
庭もだけど、ご近所さんも始まってる感じ♪

涼しくなってやっと朝夕の散歩出来るようになってきた♪

夏の間お籠り生活のめるる。
散歩に出ると嬉しそう♪
・・・そしてお手紙チェックも。( ̄▽ ̄;)


低い位置で珍しく飛行機飛んでた。



散歩道の雑草化してる昼顔?
朝顔よりは少しサイズ小さ目で可愛い♪
でも、雑草化しそうだからお持ち帰りはなしでw

写真撮ってたら、めるるはお手紙チェック。
サラダバーはしないでね。

めるる「してないでしゅよ!失礼でしゅね!」
いや、やるじゃん。
人の目盗んで時期になるとむきになってやるし。。。



ヒガンバナがまだ咲いてた。
お彼岸の時期に咲いてるけど、今年は少し遅いのものある。
さすがに夏暑すぎたかな~。(⌒_⌒;
シュウメイギクとか花屋で売り始めたから、そろそろその辺のも出てくるかな?
買うと結構高いんだよね~。
白い系その辺から出てこないかな~w

にほんブログ村

秋バラが最近チラホラ。
庭もだけど、ご近所さんも始まってる感じ♪

涼しくなってやっと朝夕の散歩出来るようになってきた♪

夏の間お籠り生活のめるる。
散歩に出ると嬉しそう♪
・・・そしてお手紙チェックも。( ̄▽ ̄;)


低い位置で珍しく飛行機飛んでた。



散歩道の雑草化してる昼顔?
朝顔よりは少しサイズ小さ目で可愛い♪
でも、雑草化しそうだからお持ち帰りはなしでw

写真撮ってたら、めるるはお手紙チェック。
サラダバーはしないでね。

めるる「してないでしゅよ!失礼でしゅね!」
いや、やるじゃん。
人の目盗んで時期になるとむきになってやるし。。。



ヒガンバナがまだ咲いてた。
お彼岸の時期に咲いてるけど、今年は少し遅いのものある。
さすがに夏暑すぎたかな~。(⌒_⌒;
シュウメイギクとか花屋で売り始めたから、そろそろその辺のも出てくるかな?
買うと結構高いんだよね~。
白い系その辺から出てこないかな~w
にほんブログ村
晴後曇 ↑28℃↓20℃

ベランダの白薔薇が咲いた♪
一時この薔薇の枝細くなったからダメかな~って思ったけれど、良かった♪


めるるもベランダに付き合い。


ベランダにあるレモングラスも収獲♪
天日干しして、お茶に♪

話変わって、いきなりですが、スマホ交換しました。
なにか写ってますが、

はい。この仔です。(めるる)
なにか新しいの出したりしてると、やってくる。(⌒_⌒;

右が前の。左が新しいの。
昔はスマホでゲームしたりしてたけど、止めてから特にカメラもミラーレスやコンデジあるし、通話やネット少しできる程度で良かったから、ず~~~~~~っと機種変更もせず、まんま。
その前は2年更新の都度ほぼ交換してたのにw
昨年から仕事で出社するようになって、(前はほぼ在宅)通勤時間や昼休みに、電子書籍を読むようになって、メモリが~・・・ってなってきた。
リセットやクリア系すればいいけど、ちょっとその都度面倒。
アプリも最近お店とか入れておきたいの増えてきたし、しょうがないか~って、新しいの探して自分でデータ移行したりとかやったり。
この手の以降は久しぶり。
PCは割と慣れてるけど、スマホはちょっと苦手。( ̄▽ ̄;)
でも、これからスムーズに使える♪
カメラも何かの時に使うかな~って思って、めるるを撮ろうとしたんだけど、、、、。
モデルさんしない!
めるる、カメラ系でずっと撮ってたから、スマホ=カメラの概念がないらしくて、こっち向いてくれなかった~。
やっぱりカメラは、コンデジかミラーレスじゃないとダメっぽい。(⌒_⌒;

にほんブログ村

ベランダの白薔薇が咲いた♪
一時この薔薇の枝細くなったからダメかな~って思ったけれど、良かった♪


めるるもベランダに付き合い。


ベランダにあるレモングラスも収獲♪
天日干しして、お茶に♪

話変わって、いきなりですが、スマホ交換しました。
なにか写ってますが、

はい。この仔です。(めるる)
なにか新しいの出したりしてると、やってくる。(⌒_⌒;

右が前の。左が新しいの。
昔はスマホでゲームしたりしてたけど、止めてから特にカメラもミラーレスやコンデジあるし、通話やネット少しできる程度で良かったから、ず~~~~~~っと機種変更もせず、まんま。
その前は2年更新の都度ほぼ交換してたのにw
昨年から仕事で出社するようになって、(前はほぼ在宅)通勤時間や昼休みに、電子書籍を読むようになって、メモリが~・・・ってなってきた。
リセットやクリア系すればいいけど、ちょっとその都度面倒。
アプリも最近お店とか入れておきたいの増えてきたし、しょうがないか~って、新しいの探して自分でデータ移行したりとかやったり。
この手の以降は久しぶり。
PCは割と慣れてるけど、スマホはちょっと苦手。( ̄▽ ̄;)
でも、これからスムーズに使える♪
カメラも何かの時に使うかな~って思って、めるるを撮ろうとしたんだけど、、、、。
モデルさんしない!
めるる、カメラ系でずっと撮ってたから、スマホ=カメラの概念がないらしくて、こっち向いてくれなかった~。
やっぱりカメラは、コンデジかミラーレスじゃないとダメっぽい。(⌒_⌒;
にほんブログ村
晴時々曇↑27℃↓22℃

ヒガンバナ。
先週のドッグカフェに行った帰りにご近所のお庭に生えていたもの。
どこからともなくヒガンバナ出てくるのよね。

お気に入りのコニファー夏の半ばくらいまでは元気だったのに、後半でやられた~💦(>_<)
で、これと同じものを先日のドッグカフェに行った時に寄った花屋さんにあったので購入してきた♪

購入品♪

この葉っぱのコニファー好きなんだけど、日本だとやっぱり高温多湿だからやられやすいのかな~。
むずい。
でも懲りずにまた購入♪

ミツバハマゴウ。
低木タイプだから買うの迷ったんだけど、薄紫色の花が可愛かったのと安かったので購入。

大好きな銅葉のダリア♪
好きで結構買うけれど、うちの庭、日陰なもんだから、ナメクジが多くて、ナメクジがこれまた銅葉のダリアにつきやすくてやれてしまう。。。(>_<)
日向の川側に置こうかな~。

カフェから帰ったあとの、めるる。


久しぶりのお出掛けでハイテンション。
疲れてしばらく寝てました。

最近も涼しい日があるけど、秋桜もそろそろシーズンになるから、めるる連れて見に行けるといいな~。

にほんブログ村

ヒガンバナ。
先週のドッグカフェに行った帰りにご近所のお庭に生えていたもの。
どこからともなくヒガンバナ出てくるのよね。

お気に入りのコニファー夏の半ばくらいまでは元気だったのに、後半でやられた~💦(>_<)
で、これと同じものを先日のドッグカフェに行った時に寄った花屋さんにあったので購入してきた♪

購入品♪

この葉っぱのコニファー好きなんだけど、日本だとやっぱり高温多湿だからやられやすいのかな~。
むずい。
でも懲りずにまた購入♪

ミツバハマゴウ。
低木タイプだから買うの迷ったんだけど、薄紫色の花が可愛かったのと安かったので購入。

大好きな銅葉のダリア♪
好きで結構買うけれど、うちの庭、日陰なもんだから、ナメクジが多くて、ナメクジがこれまた銅葉のダリアにつきやすくてやれてしまう。。。(>_<)
日向の川側に置こうかな~。

カフェから帰ったあとの、めるる。


久しぶりのお出掛けでハイテンション。
疲れてしばらく寝てました。

最近も涼しい日があるけど、秋桜もそろそろシーズンになるから、めるる連れて見に行けるといいな~。
にほんブログ村
曇時々晴 ↑30℃↓24℃

ご近所さん、萩の花が咲いてる♪
秋近し?w


日曜日はめるる孝行でドッグカフェへ。
お給仕係のかーしゃん。
幼稚園児の相手をしてる気分だったw(⌒_⌒;

やっと私のランチプレートが来た~♪(〃∇〃)
ハワイアンガーリックシュリンプランチプレート



ライスはスヌーピー♪可愛い♪
プレートに色々乗ってるの。


こっちは姉の注文。
鯵とエビのフライ特製タルタルソースランチプレート♪

めるる「かーしゃん!めるるに頂戴でしゅ!」
駄目です!人の!

めるる「ケチ!!!」


食後の、アイスコーヒーとグレープフルーツジュース。
とても美味しくいただきました♪(⌒∇⌒)

食べ終わってバス待ちの間。
昼になって気温も上がってきたのでクールタオルでめるるに涼を。

ずっとニコニコさん♪
楽しかったね♪
また、涼しい日に行こうね。

にほんブログ村

ご近所さん、萩の花が咲いてる♪
秋近し?w


日曜日はめるる孝行でドッグカフェへ。
お給仕係のかーしゃん。
幼稚園児の相手をしてる気分だったw(⌒_⌒;

やっと私のランチプレートが来た~♪(〃∇〃)
ハワイアンガーリックシュリンプランチプレート



ライスはスヌーピー♪可愛い♪
プレートに色々乗ってるの。


こっちは姉の注文。
鯵とエビのフライ特製タルタルソースランチプレート♪

めるる「かーしゃん!めるるに頂戴でしゅ!」
駄目です!人の!

めるる「ケチ!!!」


食後の、アイスコーヒーとグレープフルーツジュース。
とても美味しくいただきました♪(⌒∇⌒)

食べ終わってバス待ちの間。
昼になって気温も上がってきたのでクールタオルでめるるに涼を。

ずっとニコニコさん♪
楽しかったね♪
また、涼しい日に行こうね。
にほんブログ村