fc2ブログ

パピヨンと私

雨後曇 ↑22℃↓18℃
IMG_6735 (640x427)
ビオラ フィオリーナ・オーロラ

確か見切り品で買ったものだと思うけど、意外といい色に♪
来年も買おうかな~♪

IMG_6737 (640x427)
お散歩♪
尻尾が風ですごいことにw

IMG_6740 (640x427)
IMG_6741 (640x427)
風で尻尾がめくれてブルマ♪

・・・なんか丸くなってる。
大分毛が伸びてきたかな。

IMG_6743 (640x427)
ここのよこの家の花壇の玉ねぎ。
大分大きくなってるけど、収獲しないのかな?(⌒_⌒;

IMG_6750 (640x427)
いつもの広場方面へ。

IMG_6746 (640x427)
山も大分緑になってきた。

竹藪の処タケノコが結構出てきてるけど、今年は育つの早かったからもう食べごろ過ぎたかな~。

IMG_6749 (640x427)
めるるは川覗き。

鴨さん暖かくなったし、そろそろ来てくれていい感じだけど、まだ見てないね。

IMG_6751 (640x427)
通りの家の梅の木。

実がもうなってるけど、、、あれ?もう収獲時期かな?
梅って6月の頃じゃなかったっけ?(⌒_⌒;

そろそろ夏野菜の苗も買わなきゃ~!
出来れば、夏場はトマトとキュウリは家で収穫したのを食べれるといいな~。

IMG_6865 (640x427)
IMG_6866 (640x427)
めるる「めるるのご飯はあげましぇんよ」

取らないし・・・。(⌒_⌒;


にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ
にほんブログ村
スポンサーサイト



晴後雨 ↑23℃↓13℃
IMG_6794 (640x427)
先日買ったセアノサス。

IMG_6793 (640x427)
白い方も咲き始めた♪
どのくらいお花が持つのかな~?
低木だから来年もっと大きくなるといいな~♪

DSC02273 (640x427) (2)
DSC02271 (640x427) (640x427)
週の初めのころ、また肌寒くなったので、めるる半纏。
そして仕舞おうと思ってたヒーターもスイッチON。。。

まだ使うかな~。(⌒_⌒;

IMG_6797 (640x427)
半纏のままお散歩w

IMG_6798 (640x427)
IMG_6799 (427x640)
IMG_6801 (640x427)
お一人様だとお手紙チェックが多いし長い~💦

IMG_6807 (640x427)
IMG_6808 (640x427)
散歩道に白い花。
ハテ、なんだろう?

IMG_6806 (640x427)
あら、、めるるお尻が大きく見え・・・。
めるる「なんでしゅと!

イエ・・・なんでも。。。💦

IMG_6810 (640x427)
IMG_6811 (640x427)
やっぱり暖かいの早いかな。
川べりのセダムの花も咲いてる。

IMG_6817 (640x427)
めるるはズンズン。

IMG_6814 (640x427)
イヌフグリも咲いてる。

IMG_6839 (640x427)
IMG_6836 (640x427)
IMG_6834 (640x427)
IMG_6833 (640x427)
散歩道のお宅でも花盛り。

IMG_6823 (640x427)
めるるチーンなお顔?って思ったら眩しいかな。

市外線は年々強くなってるって云ってたものね。
ワンコお目目に紫外線良くないから気を付けなきゃね。


にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ
にほんブログ村
晴時々曇 ↑23℃↓14℃
IMG_6790 (427x640)
クレマチス 華川咲いた~♪
緑のクレマチスでお気に入り♪(⌒∇⌒)

DSC02239 (640x427) (640x427)
4/22(土)めるるの春の検診+ワクチンの後に葉山のイベントを見に行ってきました。
森山神社。

DSC02244 (427x640) (427x640)
早めに出て小腹が空いてたので、食べ物屋さんでここにしよう~って姉と決めた♪

DSC02246 (640x427) (640x427)
DSC02247 (640x427) (640x427)
DSC02248 (640x427) (640x427)
トマトのスープ&玄米リゾットと季節の薬膳玄米リゾット。
私はトマト、姉は薬膳。
ちょっと涼しいより少し肌寒かったので食べて温まった♪

DSC02249 (640x427) (640x427)
めるる「めるるのは?でしゅ」

DSC02252 (640x427) (640x427)
一人だけ除け者は嫌だそうで、、、。

DSC02253 (640x427) (640x427)
DSC02255 (640x427) (640x427)
姉にオヤツ貰った。

DSC02242 (640x427) (640x427)
ハーブ系のお店が出店していて、リースやスワッグもあったので、私はスワッグ購入♪
姉はサシュを購入。(ローズ、ラベンダー、レモングラス)

DSC02259 (640x427) (640x427)
バス停に向かう途中にある葉山の御用邸。
草木で建物は見えないけどね。(⌒_⌒;

DSC02257 (640x427) (640x427)
バス待ちしてたら、なんとパピヨン連れてる男性見っけ!

パピヨン滅多に見ないから、テンション上げてたらこっちにもめるるが居るのに気づいて話しかけて来てくれた♪
白茶の美人のパピヨンでお名前がフランちゃんと云うそう。
※写真ないけど。
聞くところによると犬見知りするらしいけど、パピヨンは平気なんだとか。
めるるもパピヨンだと(あんまり)吠えないんだよね。

バスが来るので残念ながらお別れ。
でもパピヨン会えて嬉しかった~!(>▽<)b OK!

DSC02266 (640x427) (640x427)
病院の後、公園にイベントにとめるる疲れたらしく、帰宅後ネンネ。
寒いから半纏着たままw
気温差があるから本当気を付けないとね。

次は5月半ばに狂犬病予防接種と健康診断の結果を聞きに。
結果いいといいな~。ハラハラドキドキ。。。


にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ
にほんブログ村
晴時々曇 ↑22℃↓14℃
DSC02231 (640x427) (640x427)
4/22(土)めるると動物病院に行ってワクチンと健康診断してきました。

そのまま帰ると、めるるが嫌なイメージ残すので、ツツジのある公園へ。

DSC02229 (640x427) (640x427)
お花はイマイチだけど、ワンコが歩くには良いかな。

DSC02232 (640x427) (640x427)
お手紙チェック。

DSC02233 (640x427) (640x427)
昔はここ全て土の道だったけれど、今はコンクリートの部分も増えた。

DSC02234 (640x427) (640x427)
DSC02236 (640x427) (640x427)
残念ながらほぼツツジ終了。
元々ここにあったツツジの大半は別の所に移植してそちらでツツジを眺めるようにってなったので、昔からあるツツジは一部だけ。

DSC02235 (640x427) (640x427)
今回姉も一緒に来ていて、葉山でイベントしてるからって話。

お祭りをしていた神社でイベントやその他あちこちでやってるって話で、とりあえず神社に向かう事にしたんだけど、途中でフリマしているところがあったので、私はそこで夏のワンピGETw

DSC02265 (640x427) (640x427)
そこでもらったのがこのパンフ。
見たら本当に町内のあちこちでやってるんだけど、さすがに回り切れないので、神社へ。

DSC02237 (640x427) (640x427)
小さな参道の両端に出店。

自作のお店が多くて、見ていて結構楽しい感じ♪

DSC02239 (640x427) (640x427)
DSC02241 (640x427) (640x427)
DSC02243 (640x427) (640x427)
DSC02256 (640x427) (640x427)
森山神社。

町内の人にはなじみ深い所。

DSC02240 (640x427) (640x427)
上から見たところ。
なぜかと云うと、見ての通り一色会館があって、何かというとここで集まることが多かったから。
ちなみに左側の処は石段になっていて、座れるのでイベントで演奏会や踊りとかやると客席になる。
この日はブラスバンドの演奏会でした。

DSC02238 (640x427) (640x427)
建物の入口の看板。
昔の右から書く文字のレトロ。
建物も子供の時から古いな~って思ってたけど、未だに健在なのがすごい。
懐かしいけど、建物大丈夫かな~って心配も。(⌒_⌒;
昭和レトロ好きな人には堪らないかな?w

ちなみにここの隣にお寺さんもあって、実は父のお墓探しの時にここも見学させてもらったところ。
結局今の樹木葬の方が色んな条件が合ったので、そちらにした。


写真多いのであと1回続きます~!


にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ
にほんブログ村
曇時々雨 ↑19℃↓13℃
IMG_6767 (640x427)
DSC02261 (640x427) (640x427)
裏山のヒノキの花や山藤が咲いた。
過ぎの花粉症はあるけれど、ヒノキの方はないので安心して眺められる♪

DSC02201 (640x427) (640x427)
皆さんこの時期ワンコのお決まり病院。
狂犬病予防接種とワクチン。
もう済ませた方もいますよね。

うちはGWの頃にいつもしていて、今年は片方はGWの休みの期間にしようと思ったのに、予約制ですでにいっぱいで取れず。。。(T▽T;)
4/22(土)に一回目の病院でワクチンと健康診断&フェラリアの検査をしてきた。
次は5月半ばで、検査結果はその時に効くのでドキドキハラハラ。。。

DSC02203 (640x427) (640x427)
先週は夏日も多くて半袖でほとんど職場に行ってたのに週末いきなり気温が下がったんで、急遽めるるに半纏を着せて病院へ。

DSC02204 (640x427) (640x427)
朝一の予約で行ったので待つことも無く、診察に注射。

蜂事件でとてもお世話になった先生がたまたま担当してくれたので、その節はお世話になりました~って再びお礼。
さすがに覚えてたらしくて蜂注意してくださいって。

DSC02206 (640x427)
↑は病院が終わって、そのまま帰らずバス停2つ先にあるツツジのある公園へ向かい中。

DSC02207 (640x427) (640x427)
途中でクレマチス咲いてるの見っけ♪
いいな~!うちのは一部咲いてるけどこのタイプはこれから。

DSC02211 (640x427) (640x427)
目的地の花の木公園。

DSC02212 (640x427) (640x427)
うちの近くのツツジの名所に先日行ったからお花の具合なんとなく分かってたけど、やっぱりほとんど終了。

DSC02213 (640x427) (640x427)
少しの残ってるものあるけど。

DSC02214 (640x427) (640x427)
めるる「喉乾いたでしゅ~」

DSC02215 (640x427) (640x427)
病院で鳴いてたから喉乾いたんだよね。(めるるだけでした。他の仔は大人しくしてた・・)

DSC02217 (640x427) (640x427)
めるる「怖かったんでしゅ」

咲貴君は病院=治してくれる。って分かってるのに、めるるは治してもらっても怖いままなんだよね。
咲貴君教えてくれるといいのに。

DSC02220 (640x427) (640x427)
DSC02222 (640x427) (640x427)
検査のために朝ごはん上げなかったからオヤツ。

DSC02225 (640x427) (640x427)
さて、少し散策しようね。
・・・って、紐がアンヨに挟んでるよ~。

DSC02226 (640x427) (640x427)
よっこらしょってアンヨあげて取るめるる。

ポメの時はこれしてくれなかったから、頭いいな~って思う。

DSC02228 (640x427) (640x427)
ほぼ緑ですな~。。。

写真が多いので続きます~!


にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ
にほんブログ村
晴後雨 ↑18℃↓10℃
IMG_6562 (640x427)
花かんざし。

ドライフラワーっぽくなってきた。
こうなるのって5月位だったような?
やっぱり今年は早い~💦

IMG_6538 (640x427)
めるるお休み中~w

IMG_6708 (640x427)
ツツジを見に行ったところで買ったタケノコ♪

IMG_6728 (640x427)
IMG_6729 (640x427)
大きいのでお鍋2つに分けてあく抜き。

大抵の方は糠を使うと思うけれど、うちは生米と重曹、鷹の爪入れてます。
調べたら根おろしを絞った大根汁を使うと1時間であく抜きが出来るそう。
大根のしぼり汁+同量の水+塩につける。
残念ながらこれ知った時にはうちに大根が無かったのでいつも通りのあく抜き。

えぐみがあまりうまく取れてない時は油を使った料理にするとえぐみが気にならないそう。
このあと料理に~♪

IMG_6754 (640x427)
姉がかた焼きそばの具で作ってくれたもの。

他にはたけのこご飯、タケノコの味噌汁、煮物、キンピラ、シナチク、からし酢味噌和え、メンマなど。
一番作ったのはメンマ。
ご飯に乗せてもいいし、ラーメンにも行けるし、そのままでも結構突いて食べてたw
写真がないのは帰宅後、ご飯作って写真撮る間もなく食べてしまったからw

今年もたくさん採れたての食べれたので満足♪(⌒∇⌒)

IMG_6772 (640x427)
めるるにはオヤツね~。

IMG_6775 (640x427)
めるる「ウマウマでしゅ~♪」

IMG_6774 (640x427)
IMG_6776 (640x427)
IMG_6778 (640x427)
IMG_6777 (640x427)
IMG_6779 (640x427)
上手いものを口にするとめるるモデルさん忘れる~w


にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ
にほんブログ村
晴時々曇 ↑16℃↓11℃
IMG_6560 (640x427)
先日まで満開だったモッコウバラ。

IMG_6860 (640x427)
ここ数日風も吹いて暖かかったのでやっぱり終了は例年通り。
一か月位咲いていて欲しいんだけど。
また来年ね♪

ブロ友さんの田舎のオードリーさんが先日「御衣黄桜開花予想」をしてた。
緑色の綺麗な桜で乗っかって予想をしたけれど今年は本当お花が駆け足で予想は見事に私はハズレ。(⌒_⌒;

・・・・だったんだけど、残念賞の抽選をしてくれて、ビックリの当選!!!Σ(・ω・ノ)ノ!

と、朝ブログを見ていたら、お届け物が到着。
外れてしまったのに、本当ありがとうございます~!(。-人-。)

IMG_6766 (640x427)
わわっ!来た!!!

IMG_6768 (640x427)
この和紙とシール。太和屋さん♪

IMG_6781 (640x427)
いつ見ても包み方が上品!
和紙の包装紙は勿体ないのでこの後リユースで本のブックカバーにしてる。
ネットで本を買うと本屋と違ってブックカバーしてれないし、意外と市販のブックカバー高いし~💦

IMG_6782 (640x427)
IMG_6784 (640x427)
IMG_6786 (640x427)
中身はアップルティーに、さざれこはく、Cafe Tasse♪

暖かくなるとフルーツティーが飲みたくなるし、フルーツの香りがリラックス効果♪
さざれこはくは前に食べたことがあるので懐かしい~♪
これ寒天に砂糖の衣をしてるもの♪
実は私ゼリーがあまり得意ではないw←ムースとか混ざってるのは平気だけど。
寒天で作ってるので、嬉しい♪

IMG_6867 (640x427)
太和屋さんのチョコ大好き~♪
コーヒー味のチョコ♪

子供の時にもコーヒー豆の形をしたコーヒーチョコをよく食べてたねって姉と話して太和屋さんのコーヒーチョコ美味しいよって話してたところに届いた♪
早速いただいてます♪(〃∇〃)

IMG_6756 (640x427)
半纏娘復活。
先週まで暑くて半袖を着てたのに週末、いきなり急降下。

IMG_6757 (640x427)
めるる「かーしゃん、ご飯の時間でしゅ」

IMG_6760 (640x427)
時間になると必ずご飯!って云って来る。
お腹に時計持ってるのかな~。(⌒_⌒;

気温が上がったり下がったり。
体調崩さないように人もワンコも気を付けないとね。


にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ
にほんブログ村
曇時々晴 ↑19℃↓11℃
IMG_6563 (640x427)
ヒューケラ♪

モコモコになって増えてきたし、色もいい感じ♪
大好きだから株増やしたいな~。

先日職場の人が大阪に旅行に行ってきました。
IMG_6712 (640x427)
お土産にもらったのがプリン。

IMG_6715 (640x427)
最初「へ?」どこにプリン?って思ったら被せてあるのねw

IMG_6714 (640x427)
見覚えのあるお顔w( ̄m ̄〃)ぷぷっ!
この帽子、ちょうどワンコサイズだよね~w

IMG_6716 (640x427)
と云うことで、めるるの頭にぽいっ!

IMG_6717 (640x427)
めるる「・・・・・・・・」

IMG_6719 (640x427)
めるる「なんでしゅか、コレ

スミマセン・・・・。

この後帽子落とされた。

IMG_6721 (640x427)
最後に中身のプリン。
ちゃんといただきました♪

このプリン美味しかった~♪


にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ
にほんブログ村
晴後曇 ↑21℃↓12℃
IMG_6550 (640x427)
IMG_6547 (640x427)
IMG_6552 (640x427)
IMG_6551 (640x427)
IMG_6548 (640x427)
ラナンキュラスラックスシリーズ。
お花が次々♪
切り花としても売ってる聞いたけど、鉢で育てた方がお花たくさん付けるからこっちのがいいんじゃないかな~?って思うけど、切り花は切り花の良さかな。

IMG_6566 (640x427)
またお花を購入した~♪

IMG_6568 (640x427)
セアノサス パシフィックブルー。

IMG_6567 (640x427)
イベリス。
これ何度か購入してるんだけど、どうも庭に合わないのか次の年まで持ち越し出来ず。。。
今年こそ~!ってまた購入。

IMG_6724 (640x427)
セアノサス スノーフリューリ。
こちらはまだお花は咲いてないけど白い花。
こちらの白の方が貴重みたい。

いきなりセアノサスなのかと云うと、某所でイギリスで咲いてるお花の写真を見たから。
すごく素敵だったので、あ~!これいいな~ってポチッ!
イギリスの風土の植物は割とうちの庭で育ってるので、大丈夫かな~って思って購入。
低木サイズらしいので、大きくなって綺麗なお花いっぱいつけてくれるといいな~♪

IMG_6539 (640x427)
あ・・・。

IMG_6544 (640x427)
めるる「かーしゃん、またなんか増えてましゅね」

え?いや、小さい苗だからね~。

IMG_6545 (640x427)
めるる「庭狭くなるでしゅよ!」

だ、大丈夫!めるるの歩くところには置かないから💦


にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ
にほんブログ村
晴後曇 ↑24℃↓17℃
IMG_6682 (640x427)
週末めるると姉とツツジを見に行ってきました。

IMG_6685 (640x427)
お花咲いているもの、つぼみのもの、終わってしまったものと、3パターン。
この時期にしてはビックリ。

IMG_6694 (640x427)
そろそろ売店開いてきた頃かな?
めるる「ウマウマでしゅ♪」

IMG_6695 (640x427)
IMG_6696 (640x427)
↑めるるの見てる方にワンコが居たのでじっと見てる。
普通に挨拶出来ればいいのに。ツンデレめ。。。

IMG_6688 (640x427)
マムシ注意の看板。

IMG_6687 (640x427)
去年とかその前に来た時は確かに暑くてマムシがでそうなシーズンだったけれど、今年は先走りの気温だけどニョロが出るまでは行かない感じ。
お陰で安心してツツジ眺めていられる♪

IMG_6691 (640x427)
合間にめるるモデルさん♪

IMG_6675 (640x427)
売店開いてたので、かーしゃん買い物中~w
買い物しながら待ってるめるる撮影📷w

IMG_6698 (640x427)
買い物は今回めるる上段に乗せてるので下段を買い物かご代りに。

IMG_6699 (640x427)
大きなタケノコと、久留米ツツジGET~♪

あれ?・・・・・・肝心の和菓子は?って?

お店の人が何とまだ来てなかったのぉ~!
買う気満々だったんだけど和菓子コーナーが開いてたからタケノコ買ったお店の人に聞いたら遅れてるんだよ~って。。。
昨年買ったお店と同じところかと思ったら持ち回り?この日は市内の別の和菓子屋さんだった。
わ~知らないお店で買うチャンスだったのに。(T▽T;)

IMG_6701 (640x427)
帰り道にあった藤の花。
何気に終わりに近くなってる?

IMG_6703 (640x427)
道のと竜に生えてたタケノコ。

うちの辺こういうところが結構多い。
でも地主さん居るから勝手に採れないもんね。

IMG_6704 (640x427)
和菓子が買えなかったのを知らないめるる、ご機嫌。

・・・・かな~り、気まずい姉妹。

IMG_6707 (640x427)
姉が帰宅途中にあるコンビニでお魚のオヤツ買ってくれた。
歩きながら撮ったらピンボケになったケド。
しっかり食べてたからこれで勘弁ね。(。-人-。)

IMG_6710 (640x427)
購入した久留米ツツジ。

IMG_6708 (640x427)
購入したタケノコ。

IMG_6709 (640x427)
大きさ比較でサンダル(23.5~24cm)置いてみたw

今年初のタケノコ~♪食べるの楽しみ♪
ちなみにワンコタケノコOKだそうです♪


にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ
にほんブログ村
晴時々曇 ↑22℃↓16℃
IMG_6666 (640x427)
週末めるると姉と一緒にツツジを見に行ってきました。

IMG_6671 (640x427)
IMG_6669 (640x427)
IMG_6673 (640x427)
IMG_6667 (640x427)
東屋の付近割と花が終わってるものあったけれど、綺麗なのもあった。

IMG_6661 (640x427)
めるる「・・・・まだするんでしゅね 💧」

IMG_6662 (640x427)
IMG_6663 (640x427)
IMG_6665 (640x427)
IMG_6664 (640x427)
めるる「あとでお駄賃でしゅよ!」

和菓子屋さんで何か買うからちょびっとだけおすそ分けしてあげるよ。

IMG_6672 (640x427)
めるる「約束でしゅよ!」

・・・今のが一番いい笑顔してない?(⌒_⌒;

IMG_6677 (640x427)
ちょっと販売時間まで早いから東屋でちょっと休憩~。

お天気が良かったので結構他の人も来ていてワンコずれも多かった。
トイプー、ダックス、ヨーキー、キャバリア、ポメラニアン、ラブラドールレトリバーにも会ったけど、めるる挨拶がウ~ッ!なので、スミマセン~💦って。挨拶出来ず。(T▽T;)

東屋に居たらめるるが飽きてしまったので、外へ。
白いツツジの綺麗な所で再び~。
IMG_6679 (640x427)
めるる「まだするんでしゅか?!

不機嫌でお尻最初向けてた。。。

IMG_6680 (640x427)
IMG_6681 (640x427)
結局モデルさんしてくれる優しい娘♪

売店の方開く時間になったので下ります~。


にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ
にほんブログ村
晴 ↑24℃↓16℃
IMG_6618 (640x427)
木の上の日当たりがいい場所にあるモッコウバラ♪(これはうちの庭)

IMG_6643 (640x427)
週末めるると姉と近くのツツジの名所へ行ってきました。

あ!咲いてる!!!

IMG_6644 (640x427)
例年この入口から途中の開けたところまでは基本緑。
が!咲いてる。
・・・・って事は、やっぱりお花大分咲き進んでるのでは?( ̄▽ ̄;)

IMG_6650 (640x427)
ちょっと可愛いツツジ見つけた。
めるるぅ~モデルさんよろしく~!

IMG_6646 (640x427)
めるる「もうするんでしゅか・・・」

IMG_6649 (640x427)
IMG_6648 (640x427)
花数は少ないけど、めるる可愛くモデルさんしてくれた♪(⌒∇⌒)

IMG_6651 (640x427)
開けたところにあるモッコウバラ。
ここも満開♪
ここの横でイベントで和菓子にお花、タケノコの販売があるんだけど時間が少し早かったので先にお花見に。

IMG_6656 (640x427)
この辺の白いヒラドツツジ綺麗だからめるるモデルさんしてね。

IMG_6655 (640x427)
めるる「またでしゅか・・・」

IMG_6654 (640x427)
モデルさん好調♪

IMG_6653 (640x427)
赤いのもモデルさん♪

IMG_6657 (640x427)
めるる歩きたいというので、下車。

IMG_6658 (640x427)
東屋の所まで上がると・・・。

IMG_6652 (640x427)
あれま。(⌒_⌒;

お花が終わってるのも大分ある。
まだ4月半ばなのに・・・。
今年は花の進みが本当早い。


写真多いので続きます~。


にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ
にほんブログ村
晴時々曇 ↑19℃↓10℃
IMG_6555 (640x427)
IMG_6556 (640x427)
クレマチス ガンジークリームがクレマチスの中で一番最初に咲いた♪

近所のツツジ大分咲いてきたけど週末雨予報だった。
近くにツツジの見どころが2か所あって雨が降ると片方は山の上だから登るの困難だから、もう一方行けたら行きたいね~って、金曜日に姉と話してた。
咲貴君は雨犬。虹の橋に逝ったちなちゃんは超絶な晴犬。
めるるはなんもない感じだったんで、これはちなちゃんにお願いか~って云ってたら、本当に晴れ!!!
ありがとう~!ちなちゃん!!!

IMG_6623 (640x427)
IMG_6624 (640x427)
IMG_6622 (640x427)
庭にちなちな号(カート)を用意するとめるるはソワソワ。

IMG_6626 (640x427)
めるる「早く乗せてでしゅ!」

・・・行き先分かってる?

IMG_6628 (640x427)
ウキウキで前を見つめるめるる。
行き先よりもお出かけが楽しいらしい。

IMG_6629 (640x427)
向かう途中の道路のツツジ。
はい、満開です。

IMG_6631 (640x427)
途中八重桜もまだ咲いてる♪

IMG_6635 (640x427)
IMG_6636 (640x427)
道路のツツジだけどめるると撮影♪変顔もw ( ̄m ̄〃)ぷぷっ!

IMG_6640 (640x427)
途中にある幼稚園。

ここや藤が満開♪
紫と白と一緒。珍しい。

IMG_6641 (640x427)
めるる「かーしゃん、遅いでしゅ」

↑待たされて不機嫌。

IMG_6639 (640x427)
IMG_6638 (640x427)
目的地。

咲いて見えるけど、、、ここ日当たりが上の方は良いから、もしかして緑の処終わってたり・・・・して?( ̄_ ̄ i)


写真多いので続きます~。


にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ
にほんブログ村
晴時々曇 ↑19℃↓12℃
IMG_6541 (640x427)
庭のモッコウバラ咲いた♪(⌒∇⌒)

IMG_6542 (640x427)
IMG_6543 (640x427)
最初にこの枝を見た時垂れ下がってるから切っちゃおうかと迷ったけど、花が咲いたら垂れ下がってる感じになって可愛いかも?ってカットしなかったもの。
しなくて正解♪
配達の人やご近所さんが見て、可愛いって云ってくれる♪

IMG_6573 (640x427)
お風呂DAY♪
この時期はそろそろワクチン、狂犬病予防接種とあったりで、お風呂のタイミングを間違うとしばらく入れなくなったりするので要注意。

IMG_6574 (640x427)
めるる「早くでしゅ~」

IMG_6576 (640x427)
IMG_6580 (640x427)
いつものお顔洗い。

IMG_6582 (640x427)
楽しそうね♪

IMG_6592 (640x427)
IMG_6593 (640x427)
舌が赤くなってるから温まったね。

IMG_6594 (640x427)
頭も相変わらずツンツンw

IMG_6595 (640x427)
タオル持つとお顔を突っ込んでくるので、頭からフキフキ。

IMG_6598 (640x427)
お尻はその次にね。

IMG_6604 (427x640)
めるる「お顔から乾かすでしゅ!」

えええ~っ、普通お尻からだよ。
まあ、いっか。

IMG_6605 (640x427)
サラフワめるる♪

今回は黄砂もこちらの方に珍しく飛んでいたから、スッキリしたかな。
次のお風呂のタイミングは動物病院(狂犬病予防接種)とぶつかるから上手く入ろうね♪



にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ
にほんブログ村
晴一時雨 ↑23℃↓15℃
IMG_6369 (640x427)
IMG_6375 (640x427)
IMG_6532 (640x427)
IMG_6533 (640x427)
IMG_6435 (640x427)
暖かくなってヒューケラも葉っぱのカラーがいい感じになり、お花も咲いた~♪

IMG_6348 (640x427)
IMG_6349 (640x427)
合間を見て、またハーブの化粧水作り♪

IMG_6429 (640x427)
めるるはその間2階。

IMG_6434 (640x427)
IMG_6433 (640x427)
めるる、人の事チラチラと。。。

IMG_6432 (640x427)
お休みだから出掛けないか気になるみたい。

IMG_6431 (427x640)
梅雨になり夏になるとお外また行けなくなるものね。

でも、そろそろめるるの狂犬病予防接種や健康診断、ワクチンもなんだよね~。
春って色々あって忙しい。(⌒_⌒;
皆さんもう終わったのかな~。

にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ
にほんブログ村
曇時々雨 ↑17℃↓13℃
IMG_6371 (640x427)
めるるのツツジ咲いた~♪

これ2016年5月にツツジまつりの際にもらったものでした。
3年位で咲くよって云われてたのが、7年。
日陰にあったせいもあるだろうけど、、、長かった。(⌒_⌒;

IMG_6368 (640x427)
IMG_6367 (640x427)
半端な芽が出てたジャガイモとミョウガ。
出てきた♪こっちは早い♪

IMG_6441 (640x427)
めるる「お芋は食べれましゅ♪」

今度のも無事に育つと良いね♪

IMG_6444 (640x427)
めるる変な格好。
なんか見つけたのかな?

IMG_6445 (640x427)
めるる「何でもないでしゅよ」
結構お惚けワンコするな~。(⌒_⌒;

IMG_6523 (640x427)
IMG_6522 (640x427)
↑は散歩道の空き家のお庭に咲いてた。
住んでたお年寄りの方、生前お花を弄ってたのを知ってたんだけど、後を継いだ人は別の家があるらしくほぼ放置。

植物は興味ないとないけど、ちょっと勿体ないな~って思う。

IMG_6525 (640x427)
前にめるると写真を撮った処のツツジ、すっかり満開♪

IMG_6526 (640x427)
散歩道の横は竹林。
タケノコが出てた~!Σ(・ω・ノ)ノ!

とらないのかな?勿体ない~。

IMG_6527 (640x427)
いつものめるるの猫さんスポット。
猫さん居たけど、私の立った位置からなら見えて、めるるの低い位置では見えなかったんで、

IMG_6529 (640x427)
抱っこして居るよ~!って見せた。

のに、めるる猫見えないのかな?居ないでしゅ!って云うから、階段降りたらやっと見えた。
色合いの関係?
すずめは見えるのに猫見えないらしい。(⌒_⌒;

IMG_6427 (640x427)
シャッターチャンスがあったので、めるるのブルマ~♪📷d(⌒ー⌒) グッ!!

IMG_6428 (640x427)
めるる「なんかしてたでしゅか?」

・・・・・いえ、なんでも。。。


にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ
にほんブログ村
晴↑22℃↓15℃

IMG_6357 (640x427)
ラナンキュラスラックス。

IMG_6362 (640x427)
IMG_6360 (640x427)
IMG_6358 (640x427)
IMG_6356 (640x427)
他のシリーズも咲いた~♪(〃∇〃)
この花大好き~♪
これから次々お花咲いてくれる予定~💛

IMG_6406 (640x427)
散歩~♪

IMG_6386 (640x427)
IMG_6390 (640x427)
野の花も色々咲き始め。

IMG_6393 (640x427)
めるる「こっちの道でしゅよ」

IMG_6395 (640x427)
この坂道の途中はフキがいっぱい。
前はフキノトウがいっぱいあったところ。

IMG_6396 (640x427)
菖蒲も今年は早い~!

IMG_6391 (640x427)
IMG_6392 (640x427)
↑は人様のお庭の。

IMG_6399 (640x427)
坂道だけどめるるズンズン。

IMG_6398 (640x427)
サギソウ。←シャガの間違いです~💦

IMG_6402 (640x427)
IMG_6405 (640x427)
道の途中の花。

IMG_6408 (640x427)
めるる「かーしゃん、食べるものでしゅか。また採っていくんでしゅか」

いや、普通の花だもん。持って行かない。(⌒_⌒;
(この道のコースでフキノトウ結構採って行ったからまた持ってくと思ったかな。)

IMG_6409 (640x427)
めるる「持って行かないなんでマジでしゅか・・・」

・・・・ナニソレ。
めるる、かーしゃんをなんだと思ってるんだ。


にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ
にほんブログ村
晴 ↑21℃↓11℃
IMG_6463 (640x427)
はい、まだ公園の花の続きです。(⌒_⌒;

IMG_6486 (427x640)
めるる「チーン・・でしゅ」

え~、だってお花のかんざしやってないって気づいたんだもん。

IMG_6487 (640x427)
めるる「頭に乗るのは嫌いでしゅ」

おリボンより全然軽いじゃん。
あとちょっとだけ!ね♪(。-人-。)

IMG_6488 (640x427)
めるる「む~~~っ、ちょっとだけでしゅよ」

IMG_6490 (640x427)
IMG_6492 (640x427)

IMG_6489 (640x427)
めるる「・・・・・・・・・」
うんうん♪可愛い~💛(〃∇〃)

IMG_6491 (640x427)
ポトン・・・。

IMG_6494 (640x427)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・はい。終了ね。

いつもの公園だと乗り気イマイチだけど、撮らせてくれたからね。
ありがとうね。

ちなみに公園を出たところの向かい側。
IMG_6515 (640x427)
IMG_6513 (640x427)
モッコウバラが満開♪

IMG_6519 (640x427)
IMG_6516 (640x427)
通り沿いは藤の花も♪

お花のシーズン、本当素敵♪(〃∇〃)

IMG_6521 (640x427)
めるる「めるるは疲れたでしゅ・・帰りましゅ」

はい。お疲れ様でした。
いっぱいありがとうね。(⌒_⌒;


にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ
にほんブログ村
曇 ↑22℃↓14℃
IMG_6485 (640x427)
めるると公園にいくと八重桜が満開~♪

IMG_6477 (640x427)
IMG_6480 (640x427)
めるる「帰ったらお駄賃でしゅ♪」

あ~、、、はい。(⌒_⌒;

八重桜とめるるをしたんだけど、実は公園のツツジも咲いてた。
IMG_6497 (640x427)
めるる「またでしゅか・・・」

IMG_6502 (640x427)
めるる「まったく、かーしゃんしつこすぎでしゅ」

IMG_6503 (640x427)
IMG_6504 (640x427)
IMG_6505 (640x427)

IMG_6498 (640x427)
はい、バッチリ~♪d(⌒ー⌒) グッ!!

IMG_6507 (640x427)
隣のピンクのツツジも咲いてるからこっちもね~。
めるる「ええええ~~~~っ・・・」

IMG_6509 (640x427)
IMG_6508 (640x427)
やる気なし→お怒り。

IMG_6510 (640x427)
でも最後はちゃんと♪

八重桜ってもう少し後だったよね~。
ツツジもだし、今年はあっという間。
気を付けないと見ごろ見通しそう~。

今日は黄砂が多いとか。。。
うちの方はあまり来ないのに今回ばかりは飛んでくるって💦
飛ぶ地域の方、気を付けましょうね。

にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ
にほんブログ村
晴時々曇 ↑22℃↓15℃
IMG_6353 (640x427)
IMG_6354 (640x427)
うちのモッコウバラ♪

日陰部分はまだこれからだけど、日が当たるところはお花が少し咲いた♪

IMG_6442 (640x427)
さて散歩~♪

IMG_6447 (640x427)
IMG_6446 (640x427)
今年は季節が少し前倒しな感じ。
あちこちでツヅジが咲き始めてる。

IMG_6452 (640x427)
公園の方へ。桜並木の処。

IMG_6453 (640x427)
早いところは実。

IMG_6454 (640x427)
幹にはお花がまだしがみ付いている感じ。

IMG_6457 (640x427)
いきなりモデルさん。
はい、ありがとう。
でも、ツツジの前か公園でね。

IMG_6459 (640x427)
公園の八重桜見たら、ちょうど満開~💛

IMG_6460 (640x427)
石段頑張って上がるめるる。

IMG_6461 (640x427)
IMG_6462 (640x427)
おお~!綺麗~♪

IMG_6468 (640x427)
八重桜とめるる・・・・あれ、ボケちゃった。(⌒_⌒;

IMG_6469 (640x427)
めるる「かーしゃん下手くしょでしゅ」

スミマセンね。
・・・勝手にピントが桜に行ってた。

IMG_6472 (640x427)
IMG_6475 (640x427)
IMG_6481 (640x427)
なんか凛々しすぎて、男の仔みたい・・・。(⌒_⌒;

IMG_6473 (640x427)
めるる「めるるは女の仔でしゅ!」

はい。そうです。
めるるは取っても、とっても可愛い、女の仔です。(⌒_⌒;



公園の仔の場所の向かいにツツジが咲いてたので明日はツツジ編行きます~♪


にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ
にほんブログ村
晴 ↑20℃↓9℃
IMG_6372 (640x427)
クレマチス ピクシー咲いた~♪(⌒∇⌒)

IMG_6376 (640x427)
お散歩わくわくのめるる。
ズンズンと。

IMG_6379 (640x427)
IMG_6378 (640x427)
桜は殆ど終わりだけど、他のお花も終わりに向かってるのもあり。
道が花びらいっぱい。

IMG_6382 (640x427)
広場の方へ。

IMG_6381 (640x427)
あ、またこのポピー。。。
毒があるって教えてもらったのでワンコ注意しないと~。

IMG_6384 (640x427)
上を見ると白い花。

IMG_6385 (640x427)
白い藤の花!!!

ツツジとほぼ同じ時期だけど、早い~!今年もう咲いた!

IMG_6387 (640x427)
めるるの横はヨモギ。

子供の時は母にこれを摘んで来るように云われて、間違えて菊の葉っぱ持ち帰ったことが多々・・・。(⌒_⌒;
ヨモギは料理苦手な母が珍しく作れるヨモギ餅になりました。
香りがすごく良かったの覚えてる。

IMG_6389 (640x427)
めるる「かーしゃん、持って帰るんでしゅか?ウマウマ~♪」

いや・・・ココって、めるるお手紙チェックしてるじゃん。。。
要はワンコのスポットだもん。
さすがに持ち帰れない~💦

IMG_6388 (640x427)
めるる「栄養でしゅよ」

・・・・まあそうかもだけど、やっぱりムリ。( ̄▽ ̄;)


にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ
にほんブログ村
晴時々曇 ↑17℃↓8℃
IMG_6123 (640x427)
庭のビオラ暖かくなって日陰のも花付が良くなった♪

IMG_6287 (640x427)
お散歩へ♪

IMG_6286 (640x427)
めるるのよこのガザニアも花が増えてきた。

IMG_6289 (640x427)
IMG_6291 (640x427)
花に負けじ?
めるるの自主モデルさんが多かった。

IMG_6298 (640x427)
公園へ。

IMG_6295 (640x427)
IMG_6296 (640x427)
IMG_6297 (640x427)
IMG_6300 (640x427)
ここ八重桜があるんだけど、もうお花が咲き始め♪

IMG_6305 (640x427)
めるる「花より団子でしゅよ」

八重桜は桜の塩漬けの花なんだけど~。(食べれる)

IMG_6307 (640x427)
めるる「お花は食べないでしゅ」

そだね。ついでにサラダバーも止めてくれるとかーしゃんは嬉しいな。

IMG_6285 (640x427)
散歩道で咲いてるツツジ。

IMG_6327 (640x427)
せっかくだから「ツツジとめるる」しよう♪

IMG_6332 (640x427)
めるる「え~・・・っ」

IMG_6333 (640x427)
めるる「かーしゃん、お駄賃くれましゅよね」

すっかりモデル料請求癖がついた?(⌒_⌒;

IMG_6334 (640x427)
IMG_6335 (640x427)
でも、やっぱりモデルさん上手だからあとで支払いしないとね~。

IMG_6343 (640x427)
IMG_6342 (640x427)
ちなみに数年前にめるると行ったツツジ祭りをしてるお不動さんで配ってたツツジ。
めるるのツツジね~♪って数年たったもの。
今年やっと蕾が付いた!

どんな色か育てて見ないと分からないよって云われてたけど、ピンクっぽい♪
咲くのが楽しみ♪


にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ
にほんブログ村
晴 ↑22℃↓12℃
IMG_6254 (640x427)
うちのモッコウバラ。
蕾がたくさん付いたので、今年も咲いてくれる感じ♪

IMG_6100 (640x427)
↑はご近所さんの日当たりのイイと頃にあるモッコウバラ。
もう咲いてる。

IMG_6258 (640x427)
めるるとお散歩♪

IMG_6260 (640x427)
相変わらず長いお手紙チェック。

IMG_6262 (640x427)
咲貴君居ないと結構一か所に居るのが長い。

IMG_6265 (640x427)
人が通るとじっと見つめてる。
これがワンコだとワンスカ吠える。。。。(⌒_⌒;

IMG_6268 (640x427)
再びお手紙チェック。

IMG_6270 (640x427)
散歩道のコースに崖(?)の斜面にある桜。

IMG_6110 (640x427)
IMG_6112 (640x427)
IMG_6116 (640x427)
他よりちょっと遅れて咲くので、見れてラッキー♪

IMG_6113 (640x427)
IMG_6115 (640x427)
山の方もそろそろ桜が終わり。
※↑は週の初めに撮ったもの。

IMG_6272 (640x427)
IMG_6273 (640x427)
ブルブルブルブル~~~~ッ!!!

めるる、やりすぎて飛ばないようにね。(⌒_⌒;

IMG_6109 (640x427)
シャガの花も始まった♪

今年は少しスタート早めの花が多め。

IMG_6255 (427x640)
と云うことで、先週末に姉に手伝ってもらってエアコンの交換完了~♪

今年の夏日も早く来そうだから、準備万端にしないとね♪


にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ
にほんブログ村
曇一時雨 ↑21℃↓16℃
IMG_6222 (640x427)
週末めるるとソメイヨシノのリベンジに行ってきました♪

IMG_6225 (640x427)
めるる「まだする気でしゅ・・・」

え~、もう帰り道だからラストね~。

IMG_6227 (640x427)
めるる「お駄賃あとで寄こすでしゅよ!」

・・・はぁい。(今持ってないから帰ってからね)

IMG_6228 (640x427)
IMG_6231 (640x427)
可愛くモデルさん♪

IMG_6232 (640x427)
晴れてるのは嬉しいけど逆光とか光の加減がちょっと難しい。(⌒_⌒;

IMG_6233 (640x427)
IMG_6234 (640x427)
IMG_6235 (640x427)
今年最後の桜眺めながら戻り~。

IMG_6236 (640x427)
めるる「やっと終わりでしゅ」

IMG_6241 (640x427)
反対側の道路のツツジもう咲いてた~!

IMG_6240 (640x427)
めるる「げっ!でしゅ!!!」

実は道を戻ってたら姉がやってきた。

・・・と云うことはリフト出来るね~♪(〃∇〃)

IMG_6243 (640x427)
IMG_6244 (640x427)
最後のつもりがもう一度めるるモデルさん。

・・・だったけど、やっぱりうちのサポーターは下手かも。。
顔の位置が~💦

IMG_6247 (640x427)
まあ、たくさんん写真撮ったからいっか~。

IMG_6249 (640x427)
めるる「かーしゃん、さっき最後って云ったのに・・・」

IMG_6251 (640x427)
帰り道の人様の花壇でめるると撮ろうと思ったけど、もうモデルさんの気力は残ってなかった・・・・。(⌒_⌒;

IMG_6246 (640x427)
道端になんと、5月位に咲くポピーも咲いてた~!

やっぱり今年のお花早い~!

長々お付き合いありがとうございました♪
今年のめるるとソメイヨシノはこれで最後。また来年ね♪


にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ
にほんブログ村
曇↑21℃↓14℃
IMG_6191 (640x427)
週末、めるるとソメイヨシノのリベンジ!

IMG_6192 (640x427)
かーしゃん粘るので、めるるがちょっと不機嫌気味に。

IMG_6194 (640x427)
IMG_6195 (640x427)
桜撮って、場所も少し移動~。

IMG_6197 (640x427)
めるる「まだやる気でしゅ・・・」

え~、だって桜は今だけだし、先週行けなかった分今撮らないと~!

IMG_6198 (640x427)
IMG_6199 (640x427)
IMG_6203 (640x427)
おお~!ナイスショット♪d(⌒ー⌒) グッ!!

文句云いつつ結局付き合ってくれるめるる。

IMG_6206 (640x427)
地面に降ろして幹にチョコンと出てた桜と撮れないかな~って撮影。

IMG_6210 (640x427)
IMG_6211 (640x427)
IMG_6212 (640x427)
結構笑顔のモデルさんやってくれた♪

・・・・んだけど、ここ光が強く入っちゃった~💦
めるるには黙っとこ。

IMG_6213 (640x427)
花びらも大分散って来てたから、今週末は多分もう終わりよね。

Uターンして戻りながらラストの写真やろうね~。
IMG_6214 (640x427)
めるる「まだするんでしゅか・・・・」


にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ
にほんブログ村
晴時々曇 ↑21℃↓11℃
IMG_6172 (640x427)
週末。
めるるとソメイヨシノのリベンジに!

IMG_6171 (640x427)
前の週が飴だったけど、意外と桜が持ってた~♪

IMG_6173 (640x427)
が、道路挟んだ反対側の方が満開。。。

IMG_6175 (640x427)
撮影スポット探しながら、それなりにのところで「めるるとソメイヨシノ」。

IMG_6176 (640x427)
IMG_6177 (640x427)
IMG_6178 (640x427)
モデルさん大あくび。
やる気なし?( ̄▽ ̄;)

まあ、バックもイマイチだし方角替えて~。

IMG_6180 (640x427)
おお~!バッチリ♪d(⌒ー⌒) グッ!!

IMG_6181 (640x427)
めるる「・・・・かーしゃん」

はい?

IMG_6182 (640x427)
めるる「いつまでやらせるんでしゅか

IMG_6183 (640x427)
モデルさん、飽きたらしい。。。

IMG_6179 (640x427)
短期集中型だものね。

ちょっと休憩していいよ。

IMG_6185 (640x427)
その間に桜の花の撮影~。

IMG_6186 (640x427)
IMG_6187 (640x427)
IMG_6189 (640x427)
IMG_6190 (640x427)
やっぱり青空と桜(ソメイヨシノ)いいわぁ~💛

まだ、写真あるので続きます~。

↓ベストショット、バナーにしてみた♪
にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ
にほんブログ村
晴 ↑19℃↓9℃
IMG_6105 (640x427)
散歩道のツツジ。

もう咲いてるし!!!Σ(・ω・ノ)ノ!
やっぱり今年は花が早い~!

IMG_6152 (640x427)
先週ソメイヨシノが満開だったのに、雨だった。。

IMG_6153 (640x427)
もう桜散るかと思ったのに意外と桜が持っている様子なので、めるるとソメイヨシノリベンジ~!

IMG_6154 (640x427)
桜の並木道スタート地点。

思った通り、桜大分残ってた!

IMG_6156 (640x427)
前回は雨の中撮ったけれど、今回は晴れの中で桜並木道♪

IMG_6157 (640x427)
写真の撮影スポットはこの下り坂の辺りになるので、進んでみたんだけど。。。

IMG_6160 (640x427)
見た目より大分散ってた。

IMG_6162 (640x427)
IMG_6163 (640x427)
そして意外だったのは反対側の道の桜の方が満開~!

IMG_6166 (640x427)
下り坂から上に向かって写真撮らないと逆光になるので、一度試しでめるると桜。

IMG_6168 (640x427)
IMG_6169 (640x427)
木の幹にチョコンって出てる桜の花。
コレ結構好き♪

撮影スポット探しに少し下るので、また続きます~。

IMG_6170 (640x427)
そしてめるるは何にもないところでいきなりモデルさん。

嬉しいけど、お花のある所でやってね~。(⌒_⌒;


にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ
にほんブログ村
晴 ↑16℃↓10℃
IMG_6095 (640x427)
週末。

裏山の山桜がまだ咲いてた。
前の週は雨でソメイヨシノの花見はもう今週は終わりだろうな~って思ってたんだけど、雨も降らず、風も吹かずだったお陰か意外と持った。

・・・・・・と云うことは?
桜並木の桜もまだ持ってる可能性がある!

IMG_6129 (640x427)
IMG_6130 (640x427)
電動自転車使おうかと思ってたんだけど、充電器がどうも壊れたっぽくて使えないので、ちなちな号(マザーカート)で。

IMG_6131 (640x427)
今回は写真撮るから2段目もセット。

IMG_6132 (640x427)
めるる「行くんでしゅよ!」

IMG_6135 (640x427)
高いところ平気なめるる、2段目に乗せても全然余裕。

IMG_6136 (640x427)
お天気だし、暑くなる前に行こうね~。(土曜日は夏日予報だったので、午前中にGO!)

IMG_6138 (640x427)
歩いてたらチュンチュン♪ってスズメの声。
2匹でいたから巣作りでもするのかな。

IMG_6140 (640x427)
いつもなら騒ぐめるるだけど、カートに乗ってお出掛けに夢中だったのか気づかず。

IMG_6141 (640x427)
IMG_6142 (640x427)
途中の家の庭にあった木。

桃かな?可愛いし、綺麗なピンク♪

IMG_6144 (640x427)
IMG_6145 (640x427)
前回お天気悪い中撮った同じ風景。

桜残ってた~♪

IMG_6143 (640x427)
めるるは行き先分かってるのか分かってないのか、とにかく前に~!って感じ。

IMG_6147 (640x427)
うんうん♪
結構残ってるね~♪

IMG_6148 (640x427)
めるる「かーしゃん、進むでしゅよ!」

立ち止まって写真撮ってると、めるるが早く行け!って。。。

ここ坂道で結構きついんだけど。(T▽T;)

IMG_6150 (640x427)
IMG_6151 (640x427)
前回撮ったアケビの花のところ。
こちらは大分散ってた。

冗談抜きで今年は花が早い~💦
他のもきっとあっという間に咲きそう。

写真が多いので続きます~!

にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ
にほんブログ村
曇時々晴 ↑18℃↓12℃
IMG_5823 (640x427)
オキナソウ♪
今回のは次々お花が咲いてる♪

IMG_5963 (640x427)スミレと一緒に蕾が付いているのはクレマチス ピクシー。
もうちょっとでお花が咲きそう♪

本日めるるのお風呂DAY♪
IMG_5971 (640x427)
先日パワーストーンの話をした時にめるるもしてるって云うのをUPしたんだけど、お風呂に入るから外した。
地味な牙型の石だけど、悪いもの除けタイプの石。

IMG_5974 (640x427)
前回はトリミング。
今回は家シャン♪

IMG_5978 (640x427)
お風呂好きのめるる。
前の時は寒かったから自分から湯船に入ろとしたけど、今回は暖かかったので私がドボン!w

IMG_5980 (640x427)
IMG_5981 (640x427)
シャワー向けると最近は定番になってるお顔洗い。

IMG_5983 (640x427)
めるる「ヘヘッ♪」

IMG_5986 (640x427)
シャンプーとコンディショナーして洗い流し。

IMG_5987 (640x427)
立派な耳毛もシオシオ~w

IMG_5988 (640x427)
さて拭きますか。

・・・って云ったら、早く拭けって2本足になって私の足に寄りかかり。

IMG_5990 (640x427)
それすると、かーしゃんのズボンも濡れるんですが・・・。(⌒_⌒;

IMG_5991 (640x427)
頭の毛が長いからまた角っぽくなってるねw

IMG_5995 (427x640)
待たせるとズボンでゴシゴシ最近するからとっととタオルドライ。

IMG_5996 (640x427)
そしてドライヤー。

トリミング店だと後ろからかな?
めるるに任せると頭が気になるらしく、最初に頭やれ!って指示してくる。

IMG_5999 (640x427)
IMG_6000 (640x427)
終わると、
めるる「かーしゃん、早く開けるでしゅ!」
・・・って。

綺麗さっぱりで気持ちよくお風呂のめるる。
この後も割と起きてご飯~!オヤツ~!ってやってました。
他の仔は疲れた~って大抵寝るのにね。(⌒_⌒;


にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ
にほんブログ村



晴時々曇 ↑21℃↓12℃
IMG_5968 (640x427)
ラブラドリカ(スミレ)。
あちこちに種をまいた一か所の。
今年も種取れたら、あちこち撒こう~♪

IMG_5835 (640x427)
↑がメインの処。
日陰にあるからここのがちょっと遅かった感じ。

IMG_5937 (640x427)
過ごしやすい気温だから咲貴君もめるると一緒に散歩♪

IMG_5940 (640x427)
とは云え、めるるはあちこち立ち止まってはお手紙チェック。

IMG_5939 (640x427)
スギナがあるな~って思ったら土筆がいっぱい出てた。

IMG_5941 (640x427)
でも、めるるがお手紙チェックしてるところにあるので、当然摘まない。

今は食べないけど、子供の時に両親が摘んできて湯がいたのを食べたことがある。
特に癖も無いので、マヨネーズで食べたw
ちなみにこの時はフキノトウは苦くて嫌いでした~w

IMG_5946 (640x427)
IMG_5945 (640x427)
お手紙チェックの時は一緒にするのにね。
歩くときや家の中ではくっつかない兄妹。

今日から4月ですね。
3月なのに夏日になったり、ニュースで今年は暑くなるって話。

IMG_5969 (640x427)
私の部屋のエアコンはめるるが来た次の年に窓型エアコンを買ったんだけど、そろそろ寿命&冷え方が弱まってきた。

昨年買換え迷ったけれど、家に居たし使えてたのでまんま。
買おうかと思った夏になった時には欲しいタイプは売り切れだったし。。。

IMG_5972 (640x427)
先日見たら同じ型で場所によっては金額が安いのがあったので、今のうちに!って購入。

取り付けは自分でやる予定。
最初の取り付けも自分でしたし、元の外枠は同じメーカーなので使用できる♪←それを狙って同じメーカー探してたw
今週末出来たら今のうちにやろう~♪
仕事もあるし、暑くなってからじゃ間に合わないものね。

にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ
にほんブログ村

秋花

Author:秋花
我が家の愛犬パピヨンと日々の出来事を綴っていきます。
こちら2代目です。

(旧):http://edenbebe08.blog.fc2.com

にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ

にほんブログ村 犬ブログへ

03 | 2023/04 | 05
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 - - - - - -

QR

PVアクセスランキング にほんブログ村